※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子の発達について不安があり、相談したいです。気になる点やできることを述べ、1歳半までの発達について不安があるとのことです。

1歳3ヶ月の息子の発達について

明日で1歳3ヶ月の息子がいるのですが
発達障害なのかな?と
気になることばかりなので相談させていただきます

気になる所
1 とにかく落ち着きがなくいつも動いている
2 癇癪がすごい!気に入らないことがあると
 すぐ癇癪を起こします
3 バイバイ等の真似をあまりしません
4 宇宙語ばかりで意味のある言葉はなかなかでません
5 こちらの言っていることがあまり理解できてない
6 呼んでもほとんど無視される

できていること
1 カンパイや頭よしよしの真似
2 お菓子やジュースを飲む時にちゃんしてと
 言ったら座る
3 気になるものを指差ししたり 触ったりする
4 ママはどこ?パパはどこ?というと探す
5 お腹空いたらんまーんまーと言って催促する


1歳2ヶ月頃に発達のことが気になり
住んでいる地区の発達相談の所で
相談させてもらい
臨床心理士さんから今のところ大丈夫だし
1歳半まで様子を見ましょうと言われましたが
最近また少し不安になってしまった為相談させていただきました。
1歳半でできるようになるか不安です。

コメント

ママリ

1歳3ヶ月ならそんなもんかなあと思いますが…💦
心理士さんにも大丈夫と言ってもらえてますし、様子を見るしかないと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙌
    GW期間中に同じ月齢の
    お子さんに会うことがあって
    結構しっかりされてたのと
    自分の周りにいるお子さんが
    結構色々出来る子だったので
    また心配になっちゃいました!😭
    様子をのんびり見てみます。
    ありがとうございました😊

    • 5月6日
deleted user

全然気にしなくていいです😂💕
うちは今3歳で穏やかな子ですが
1歳なりたての時は本当ひどかったです!
店でも歩けないのにハイハイでどっか行ったり気に入らないと自分の頭ごんごんしたり 笑

バイバイできてなくても乾杯やヨシヨシできてるなら模倣ですし
言葉の意味もわかってるし指差しもできるし
おしゃべりもできてるしなんなら成長早いです😂

呼んでも無視するのはまだ名前をわかってないとかだと思いますよ^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます🙌
    そうだったんですね😂

    1歳2ヶ月あたりからちょこちょこできるようになってきてたんですが
    周りにいる子供さんが
    え?もうそんなことできるの?ってなって
    焦っちゃいました😭

    ありがとうございます

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

そんなもんかな~と思います🤔
次男1歳3ヶ月ですが
同じ感じですよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます🙌

    そうなんですね😊
    初めての子ってこともあり
    周りにいる子供さん達が
    色々出来ていたので不安に
    なってました😭
    また不安になったりするとは
    思いますがのんびり見ていこうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月6日
おでんくん

そんなもんだと思いますよ!
1歳3ヶ月で意味のある言葉がポンポンでるほうが珍しいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます🙌
    そうなんです!
    周りの子供さんが
    言ってること結構理解して
    コミュニケーション取れたり
    してたので1歳3ヶ月って
    もうこんなにしっかりしてるの?ってなってました😭

    ありがとうございました!

    • 5月6日
  • おでんくん

    おでんくん

    個人差かなり大きいですからね😄
    一歳〜二歳って、ほんとかわいい盛りなので、周りと比べるよりお子さんが日々できるようになったことに目を向けるほうが気楽ですよ😊
    長男もうすぐ6歳ですが、この頃がやっぱ可愛くて可愛くて今でも動画見返す率高いです。笑
    せっかくのかわいい時期の育児、楽しんでください😍

    • 5月6日
ままり

私も発達については思う所があるので自分の娘も色々細かい所注意してみています。
もしかして?と思う時もあればその逆でよく出来る部分もあり…

1歳3ヶ月という年齢は、仮にほんとに発達に遅れがあったとしても、今の段階では地域の心理士さんにはもう少し様子を見ましょうとしか言えないレベルだと思うので、やはりもう少し様子見ていくしかないのだと思います。

今は色々な情報がネットや本でも見れるので見れば見るほどうちの子ももしや?と不安になることもありますが、そうかどうかの診断はもう少し様子をみることにして、もしそうだったときにどういう育て方が出来るかという知識をつけておくようにしています。
考えすぎと思われるかもしれませんが、当事者にしてみたら大きな問題ですしそうでない人からは本当にわかりにくく理解のされにくい特性なので、親が早い段階で気づいてあげれるだけでもその子にとってはとても救いになるはずと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます🙌
    いつも周りの子やネットの
    情報を見てうちの子もしかしたらってずーっと悩んでましたが不安になるだけじゃなくて知識をつけておくは考えたことなかったので
    様子を見ながらその辺の知識をつけて行きたいと思います🥰
    気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます😊

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

ぜんぜん、同じようですが気にしてなかったです…🤣
できていることの方を見たらすごいなって思いましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます!
    あと遅くにすみません😭

    そうなんですね!

    自分自身がめちゃくちゃ
    気にしいな性格でついつい
    気にしちゃって息子と周りの子を成長見たりして焦ったり
    してしまって😭

    できることは教えたりとか
    したりした訳じゃないので
    楽しいことは覚えるって
    感じなんでしょうかね?😭

    のんびり様子を見てみます!

    ご回答ありがとうございました😊

    • 5月6日
deleted user

普通だと思います☺️💓!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます🥰
    周りがあんまりにも早くて
    焦って心配になってしまいました😭

    ありがとうございます😊

    • 5月8日