
コメント

そら
通常保育にするには、再度勤務証明書(通常時間になる勤務時間等)を出せば大丈夫ですが、6月から希望なら早めに職場にもらって提出した方がいいと思います😣
転園届けはいつでも出せると思いますが、上の子に合わせると0歳児枠はなかなか難しいので、下の子に合わせた方が入りやすいですよ✨
そら
通常保育にするには、再度勤務証明書(通常時間になる勤務時間等)を出せば大丈夫ですが、6月から希望なら早めに職場にもらって提出した方がいいと思います😣
転園届けはいつでも出せると思いますが、上の子に合わせると0歳児枠はなかなか難しいので、下の子に合わせた方が入りやすいですよ✨
「復帰」に関する質問
職場の同僚への妊娠報告について。 現在妊娠9週の終わりくらいで、つわりで入院して2週間くらい経ちます💦 上司と同じ課の人にだけ妊娠の報告はしています。 そろそろ退院できそうで、おそらく来週中には復帰できるかなっ…
1歳で保育園申込の際に延長許容するにチェックいれなくても延長される場合はありますか?会社には1歳までって言われてるけど(入れない場合は最大2歳まで可)ですが、許容にチェックいれるとやはり人事に言われますか?ど…
保育園に一歳で入園申し込みは非常識? 7月に出産し、来年7月に職場提携の保育園に入園予定でしたが、今年度で保育園が閉園することが決定してしまいました。 急遽保育園探しをしなくてはいけなくなったのですが、定型保…
お仕事人気の質問ランキング
ぼんちゃん
そうなのですね!早めに証明書の事伝えます😌
確かにゼロ歳枠少なかったです💦💦ありがとうございます!