
コメント

退会ユーザー
1ヶ月検診後にしたほういいです😥1ヶ月検診でなにかあるかもなので、、

maa
1ヶ月おめでとうございます♪
人それぞれかと思いますが、うちは幼稚園の送り迎えがあるのですでに外出してます。
私も来週に検診控えてて先に1ヶ月を迎えました^^
長時間じゃなければ大丈夫だと思いますよ☺️
赤ちゃんとお母さんの体調みて大丈夫ならお散歩からとか❗️
ずっと家にいるのはしんどいですよね…
我が子は退院後から5分の送り迎えに付き合ってもらってます。
授乳から授乳の間とか家の周りお散歩程度とかどうでしょう❓
赤ちゃんは疲れやすいので、案外散歩とか行くとぐっすり寝てくれたりしますよ☺️✨
心配ならお車あるならドライブとかもオススメです👍
こればっかりは人それぞれの考え方があるかと思います💦
-
🫶🏻
ありがとうございます😊
そうなんですよね、、人とも関わることもなければ旦那とも仕事の関係で一緒に住めてなくて平日はワンオペなので外の空気も吸えなくずーっと家にいるのがしんどくて気持ちも晴れないなぁ、、と思ってました🥲お散歩とか一緒にしたいけど不安だったので初めは5分とかそれくらい短い時間お散歩したり車もあるのでお外に出ずに車の中で海沿い走ったりして気分転換しようと思います!ありがとうございます!- 5月6日
-
maa
ワンオペ育児おつかれさまです☺️✨ほんと家に居続けるのはしんどいです!1人目がそうでした…赤ちゃんとの慣れない生活と今までの生活リズムが変わって最初の1ヶ月はほんとにしんどかったです。今、送り迎えで外出してますけど、少し出るだけでも気分変わるので外出してみてください☺️❤️
短時間のコンビニくらいならいいと思ってるのでお散歩がてら寄り道して美味しいものなど買って赤ちゃん寝てる間にでもゆっくりしてみてください👍
だいぶ、気分変わると思います❗️😄
車での海沿いドライブいいですね❤️❤️
うちも近くの琵琶湖沿いとか走ってみようかな😊
しんどい時期ですけど、多少の手を抜きつつ頑張りましょ👌- 5月7日
-
maa
無理だけはしないでくださいね😓うちは経産婦なので上の子いる育児なので、多少はいっかなてことが多いです。
赤ちゃんとお母さんの体調みて
少しずつ外出できたらいいですね❤️❤️- 5月7日
-
🫶🏻
はい!ありがとうございます🥹🥹♥️
- 5月7日

🌈ママ 👨👩👧👦
お母さんがですか?
体調少し良さそうなら少しくらい出かけても大丈夫と思います
赤ちゃんも本当に少しだけとかなら散歩しても良いと思いますよ
うちは上の子いたので下の子は30分〜1時間とかは少し外出たりしてました
明らかに赤ちゃんやママの体調がすぐれないとかじゃなければ少しだけなら良いと思いますけど💦
-
🫶🏻
わかりました!ありがとうございます!
- 5月6日
🫶🏻
はい!ありがとうございます!