
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!わかりますよーー!
私も5歳の娘にイライラしまくってます💦でもふと今日思ったんです
この子が1人になったら…(助けがない状態になった場合、たとえば戦争孤児)
きっと何にも出来なくて肌は汚く汚れシラミもわいて食べるものも確保できない…
そんな姿を想像したらイライラしてもちゃんとお世話してあげないとなと思いました💦その想像が膨らんだのは保育バイバイした後なので
帰ったらぎゅーっと抱きしめたいと思います

はじめてのママリ🔰
2歳ってそうですよね😹
3人ともノーパンの時ありました🤣
うんちされた時もありました
もう、放置してましたよ
-
かなたん
イヤイヤ期ですよね。
イヤイヤするならしてくれていいんですが、無視されるのでイライラしてしまって😭
布製のもの置かないようにしないとですね、- 5月6日

ママリ
オムツイヤイヤ困りますよね〜😅
うちも下履かないで逃げ回ってます😂
朝からやられるとめっちゃ疲れます💦
YouTube見せて集中してる間に履かせてます🤣
-
かなたん
ありがとうございます😭
もう2歳だし、トイトレも考えなきゃと思って、せめてオムツ替えをトイレでさせたくてTVとかをつけずにやったのがよくなかったかもでした😭
朝はTV見ながらなので昼くらいは意志的に替えてほしくて😢まだ焦ってもしょうがないですね😵- 5月6日
かなたん
ありがとうございます
オムツ替えもできるのになかなか反応なくて無視されるので段々イライラしてきてしまって。
寝た後に替えればいいんでしょうけど、もう2歳だしちゃんと替えなきゃと思ってしまって。
今日初めて置いて出ていきたいと思ってしまいました。
ダメな親ですね。
まだまだ一人では何もできないですもんね。
イライラしないように頑張ります。