※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡れつmama♡
ココロ・悩み

この子にとって理想のお母さんはどんな人なのかな。金髪でピアスがたくさん、タバコや酒を飲みながら授乳し、夜中も子供と遊ぶお母さん。その人にとっては普通で、子供にとっては大好きなお母さんなのかな。この子はママのことを好きなのかな。

この子にとっていいお母さんって
どんなんだろ…

金髪で顔中ピアスだらけのお母さん
タバコ&酒ガンガン飲んで授乳するお母さん
夜中も子供連れて遊んでるお母さん

え、、、って思うけど
その人にとってはそれが普通で
その子にとっては大好きなお母さんなんだろうな。

この子はママの事好きかな…

コメント

deleted user

色んなお母さんがいますもんね…。
私も息子に怒ってしまった時などに考えてしまうことあります。
でも、きっと子供はどんな事あってもお母さんの事が一番に好きなんでしょうね。
いいお母さんって本当にどんなお母さんなのかなと私も考えてしまいます。

  • ♡れつmama♡

    ♡れつmama♡

    私は私なりにこんなお母さんが
    いいなっていう母親像で
    育ててるつもりですが
    どうも旦那と意見が合わなくて…
    子供が大好きなママでいれる
    には、旦那の言う通りに育てたほうがいいのかな…

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も理想の母親像あります。
    私はその通りに育ててるつもりでもできてない部分が多いので♡れつmama♡さんは凄いなと思いますよ。
    旦那さんと意見が違っても♡れつmama♡さんは今の通りでいいと思います!
    きっと今のママが子供も大好きですよ^^*
    大丈夫です! 旦那さんの意見は納得できる所だけとりいれましょう!

    • 11月17日
  • ♡れつmama♡

    ♡れつmama♡

    私も理想と現実はなかなか
    違うくて…
    旦那と私とでは育ち方が違うくて…
    納得いかない意見のほうが多いです…

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    納得いかないならそのままでいいと思いますよ^^* 無理に相手に合わせるのもしんどいと思いますし…。
    私の息子ぐらいの月齢になると本当にママ大好きってなって旦那さんにどや顔できる時が多くなります!

    • 11月18日
  • ♡れつmama♡

    ♡れつmama♡

    今は旦那が仕事から帰って来て
    抱っこすると
    私と2人の時は絶対見せない
    最高の笑顔をするので
    凄い悔しいです😞

    いつか逆転してやりますよ…涙

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も初めそうでした…。
    なので、私は旦那さんがいない時にいっぱい息子にハグしたりチューしたり愛してるよってずっと言っています!
    何かあるとハグしたり捕まえてチューしたり今ではすごく笑ってくれて嬉しいです☺

    • 11月19日
ハオハオ

私も時々不安になる。
子供にとって良いお母さんでいなきゃって思って頑張るけどできなくて空回りしてる。
子育てって難しいよね…

  • ♡れつmama♡

    ♡れつmama♡

    ほんとですよね…
    心配性すぎるのも
    ウザがられるし
    放置しすぎるのは
    あまりに辛いです…
    こんなお母さんがいい
    って喋ってくれたら
    本当に楽なのに…

    • 11月18日
MAXとき

まだ一ヶ月だから不安ですよね
でもそのうちママじゃなきゃいやー!とか、夜泣きを落ち着かせるのにパパではダメとか出てきて、この子にとって私が母親で必要なんだと思える時がきますよ!
最近は悪さしたり、我が儘放題で怒ることもしばしばですが、面白くなくて怒って泣いてても、私が抱っこしようか?と手を伸ばせば手を伸ばしてだっこしてーってなります
早くお子さんが意思疎通できるようになるといいですね♡

  • ♡れつmama♡

    ♡れつmama♡

    イライラしてたのが
    伝わっちゃったのか
    私が抱くとぐずって
    義母さんや大ばーちゃんが
    抱っこしたら泣き止んで
    本当に心折れましたよ…
    とうとう嫌われちゃったのかな
    って…

    いつかママじゃなきゃダメ
    って時が来るように
    めげずに頑張るしか
    ないですよね…

    • 11月18日
さくちゃん

私も悩みます( *_* )

私、毛先金髪、、
顔はないけど耳にピアス7つ。
今は気にして片耳1つずつしか
つけないけど、、

どんな母親でも子供にとっては
大好きなお母さんなんですよね。。

私も、感情的に怒ったのに
泣きながら抱っこせがんできたり
毎日フルタイムで保育園に預けたり
土日は掛け持ちの仕事に一緒に
連れて行って仕事中は
声かけてあげるくらいしかできないのに
いつもママママって言ってくれて
毎日保育園に迎えに言った私を
玄関まで走って迎えに来てくれたり
嫌な思いも寂しい思いもさせてるのに
ずっと好きでいてくれるんだなって、、

親目線だと、この人親なのに
こんなことして、とかあるけど
口には絶対出さないようにしてます。

きっと、子供にとっては
ママを悪く言われることや
ママが嫌な目で見られていたり
周りから一線引かれている方が
辛いんだろうなって思ってます。

  • ♡れつmama♡

    ♡れつmama♡

    どんなお母さんであれ
    その子にとっては
    大好きなお母さんですよね…

    この子も私のこと好きでいて欲しいな…
    こんなダメダメなママだけど…

    • 11月18日
Яр♡

そーゆーの居ます。娘と同じ学校に(-_-)
夜中に毎晩下の子2才児連れて飲み歩いてます
上の子が娘と同じ年なんですがカラオケで寝かせそのまま登校させたりが、頻繁にあったらしく笑って話してきました。
下は可愛いけど上は可愛くないと言っています
上の子は実家に住んでて下は一緒に暮らし毎回違う男を連れ込み、仕事もせず暮らしてます

そんな母親でもやっぱり好きみたいです

  • ♡れつmama♡

    ♡れつmama♡

    2才児ですか…
    決して賛成出来ないですよね…

    • 11月18日
那月☆

どんな親でも子供にとっては大好きなママとパパですよ。

どんなに殴られようが、蹴られようが、暴言吐かれようがだいすきです。

まぁ、小学校低学年くらいまでですけどねw

  • ♡れつmama♡

    ♡れつmama♡

    最後にかなり現実を…💧

    せめてその年まででいいので
    この子にとって大好きママ
    でありたいです…

    • 11月18日