
息子の初節句を祝ったが、義理弟夫婦と義理妹からの反応がなく、少し残念に思っています。お祝いの言葉が欲しかったです。
昨日は、息子の初節句。
両家の祖父祖母とお祝いをしました。
義母が気を利かせて義実家全体のLINEに「今日は、孫くんの初節句です。おめでとう!」と送ってくれたけれど、義理弟夫婦、義理妹ともに既読スルー…。
義理弟夫婦は私たち夫婦のことが嫌いです。
私たちも苦手なので、お互いさまです。
でも、昨年の義理弟夫婦の息子の初節句にはちゃんとお祝いを包んだのにな…。
義理妹は、今まで私たち夫婦から就職祝いや結婚祝いを渡してきたのに、私たち夫婦や息子へのお返しやお祝いは一切なしで貰うだけ。
見返りを求めるわけでもないけれど、せめてLINEで「おめでとう」の一言くらいは送ってほしかったな…。
すみません、ボヤきでした💦
- Hanna(2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
見返りではないけど、でもモヤモヤしますね。
嫌われてるのに家族LINEとか、苦痛です………

退会ユーザー
こどもならまだしも良い大人なんだから最低限のことはしようよって思いますね😵💫
しかもお祝い受け取ってるんだから😕
それでもちゃんとお祝い渡したりしているHannaさん夫婦は偉いと思います!
息子さん初節句おめでとうございました😌💓💓💓
-
Hanna
そうなんですよね…。
私たちも嫌いなりに最低限のお付き合いをしてきたつもりだったのですが…😅
しかも義理弟夫婦のお嫁さんの方が私たちよりずっと歳上なので、余計に「しょうもない…」と思ってしまいます💦
私たちの行動を認めていただいたり、息子へのお祝いの言葉、ありがとうございます😭- 5月9日

はなび
私ならもうお祝い渡しません😂
見返り目的ではないですが、祝ってやる義理もないなと義理夫婦からの報告ライン入ったら同じく既読スルーもしちゃうと思います🙄
-
Hanna
今まで、嫌いだけど最低限のお付き合いは…とやってきたつもりでした💦
でも、向こうにとっては「祝ってやる義理もないくらい嫌い」な存在なのだと痛感しました。
そこまで嫌いな私たちから祝われるのもきっと嫌ですよね😅
もう付き合いはやめようと考えるきっかけになりました💦💦- 5月9日

はじめてのママリ🔰
既読スルーって傷つきますよね。
義理妹がそういう感じなのでわかります。
所詮他人だし、してくれた人にだけ何かの形で返せばいいやと思うようになりました😂
-
Hanna
気持ちをわかってくださり、ありがとうございます😭
今回は、義母が送った内容でもあるので、義母に対しても「私たちが嫌われているせいで申し訳ない💦」と思ってしまいました😓
そうですよね。
今まで、義理弟夫婦や義理妹は正直嫌いだけど、息子にとっては大事な叔父叔母と思って最低限の付き合いはしてきました。
でも、付き合いを続けても息子に返ってくるものは何もなさそうなので、付き合いを考えようと思います😅- 5月9日
Hanna
モヤモヤをわかっていただけて嬉しいです😅
義理弟夫婦とはお互いに嫌いな関係なのですが、きっと向こうは家族LINEですら相当嫌なんでしょうね…💦