

ちゅん🔰
初節句のお祝いのあと夜飲みにいくなら全然ありです!ただそのお祝いにも来ずに飲みに行くはなしです!

退会ユーザー
初節句というか、子供が小さいうちは飲み会は遠慮してもらっていました😅
それに今はコロナ禍なので飲み会は遠慮してもらっています。。
子供が保育園でばら撒いてしまったら大変ですし🤔
私が住んでいる地域は、会食とかしていたら、小児科受診や歯医者の受診も出来ないので💦

lii
男の人ってそこまでイベントにこだわらないですよね😢
今日なにかお祝いご飯とかする予定だったんですかね?それならめちゃくちゃムカつきますが、普通の日常を過ごす予定だったのなら旦那さん的に行事とは認識してなかったのかなと思います😨
まあでもそもそも飲みに行かれること自体私はムカつきます!
会社とかならまだわかりますが、友達だったら無しです!
産まれて間もない子の育児、日々続く寝不足で体はキツいのに飲み行く時間と体力あるなら育児代われ😀となります(笑)

はじめてのママリ🔰
今日じゃなきゃダメ?って思いますし、行かせません(笑)
うちは基本自由にしていいけど子供の行事は絶対参加、その日は家族の時間ねってなってます。

なったん☻
家族で予定している行事が終わったのなら構いません。

はじめてのママリ🔰
その行事と時間がかぶるのであれば、断ってもらいます!(というより本人が断ると思います。)
でもお昼に行事で夜何もないならなんとも思わないです☺️!
コメント