
コメント

ママリ
できますよー!
でも結局会計行かないといけませんが!笑
ママリ
できますよー!
でも結局会計行かないといけませんが!笑
「子育て・グッズ」に関する質問
1年生です。 お弁当の量について質問なのですが、お弁当箱450mlって少ないですか?ママリを見てると1年生で550とか600とか見かけるので、もしかして足りてない…?と心配になってきました笑お弁当の中身は写真のような感…
昨日入園式で今日から慣らし保育スタート🌸 オリエンテーションでは全然泣かなかった娘でしたが、今日は離れる瞬間から大泣き、お迎え行った時は泣いてはいないものの抱っこ〜と駆け寄って来ました。 午前中でお迎えの期…
4月から2歳の子供を保育園に預けていますが、今後の就労について悩んでおります。①夫(フレックス)・妻(正社員時短)で、登園8時半→降園16時、②夫(フレックス)・妻(パート)で、登園8時半→降園14時。理想は②ですが、パート勤…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すう
小児科にある受付機でする感じですか?保険証とかもそこで出すんですかね?
いつも分からなくて結局総合受付まで行ってて(笑)
でも結局支払いは総合まで行かなきゃいけないんですね😚💦笑
ママリ
受付機でして、会計?の時に保険証ありますかー?とか聞かれると思います!
すう
そうなんですね😚
受付の時は保険証見せないんですね!!
今度機械使ってみようと思います(笑)