2歳と4歳の息子がいて、パパは単身赴任中。子育てで悩んでいます。息子たちは元気で手に負えず、言うことを聞かない。近所の子や甥は聞いているので悩んでいます。今日は子供の前で泣いてしまいました。
2歳と4歳の息子がいます。
パパは単身赴任しているので完全ワンオペです。
完全に愚痴というか、子育ての壁にぶち当たって話を聞いてもらいたい感じです。
息子2人は元気そのもので、とにかくお調子者です。
そのため手に負えない時があります。
出先で静かにしようね!手を繋いでね!走らないでね!などそんなに難しい要求はしてないのに、
全然ダメです。話も聞かないです。
とにかく落ち着きがなくずっと騒いでるタイプの子です。
言うこと聞かなすぎで、もう私の育て方なのかな?って悩んです。
近所の子も甥も歳が近いのですが、ちゃんとお家の人の話を聞いて羨ましいです。
何が行けなかったんだろう。。涙
情けなくなり今日は子供の前で大泣きしてしまいました。
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
2歳と4歳の男の子をワンオペで育てていらっしゃるなんて本当に尊敬です!
うちは2歳の男の子ひとりですが、今日わたし一人で少し遠いところにある広い公園に連れて行きました。小さな池みたいなところがあって、他の子たちはみんな池の周りで覗きこんだり水際でお利口にしているのに、うちの子だけ水に入っていってバシャバシャ…制止してもきかず、バシャバシャ。周りからのあちゃーの目が痛かったです。
2歳ひとりを見てるだけでもきついのに、2歳と4歳をいつもひとりで見ているなんて、そりゃ大泣きする日もあるに決まってますよー!
大泣きしなきゃやってられません。
それに育て方じゃなくて、きっと性格の違いですよね。
小さい頃に元気でお調子者の方が、発散できてて良いって聞きました。逆だと大きくなってから問題起こしたりする可能性があるみたいです。
きっといまが一番大変な時期で、今を乗り越えればきっと大丈夫です!!
お互い子育て頑張りましょう😊
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか💦
我が家は一歳半と四歳です。
私は神社へ祈祷をお願いしにいったのですが、受付の際に子供達がかまってかまってと大変で💧
受付の方に「お子さん達は元気でいらっしゃいますので、祈祷のときはお外でお待ちいただけますか。」と言われました。遠回しに「騒がしいからお宅の子供はNG」ってことだよね…と凹んでます。
厳かな場なので、お断りされるのは仕方ないし、子供らを静かにできない私の責任ではあるんですけど🙍♀️
上の子は幼稚園では問題行動してないのに「なんで~」とイライラもやもやしてしまいます💧
完全ワンオペだとそれはもう大変ですよね💦2歳がいると出先では中腰になったり抱っこしたり、4歳のイタズラにも気を配って💧
幼稚園や保育園での様子はどうですか?先生は保育のプロなのでどのように対応されているか相談してみてはいかがでしょうか😭私は今度相談してみる予定です😟
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園や保育園で出来てても家で出来ないことって沢山ありますよね😭
家では甘えられる環境だからとは言いますが、出来てることができないと思うとイライラしますよね。。
ましてや出先だと本当に周りが気になるせいが余計に。
上の子にはちゃんとできるだろうと勝手に期待してできない事に勝手にイライラ。。
よくないとは分かっていても止まらないイライラ。。😭
これから2人とも個人面談があるので先生に相談してみようと思います。相談しながら泣きそうな気がします😫- 5月11日
ことり
うちも2歳4歳男の子ですが、元気でお調子者、同じです💦
2人のテンションが上がると
こっちの話なんて聞こえてないですよね😂
育て方がわるい訳ではないと思います😂男の子だから多分こんなもんなんでしょうね💦
しんどいですよね💧
うちも4歳の壁にぶちあたってて毎日悩んでます😩
わたしが気をつけているのは
静かにしてほしい場所や走ってほしくないところに行くときは、落ち着いてる時に事前に説明します🤔
約束してね、と。
あと聞いてほしい時は
お話聞いてほしいなー、と呼んで目を見て話す。
ママの後ろがごちゃついてたら子どもが気が散って話聞いてくれないから
出来れば白壁とかを背景にしてお話しする。
iメッセージで伝える。
(ママはこう思うんだ〜)
子どもも1人の人間なので、
言うこと聞かせるというよりは、どうしてほしいかを事前に伝えるのが大事かなぁと🤔
よく聞くのが
走らないでね → 歩こうね
静かにして → アリさんの声で喋ろう
と変換して伝えるやり方でしょうか🤔
家で事前にアリさんの声はこのくらい、ゾウさんの声はこのくらい、と聞かせたりする。
こーして!あーして!と命令するのは良くないので
どうやったら機嫌良く動いてくれるかな⁈を考えながら伝えてます☺️
それでもわたしにはめっちゃしんどいんですけどねー🤣
-
はじめてのママリ🔰
周りの子がお利口さんに見えて、比べてるわけではないのですがどうしてうちの子は。。って思ってしまいます。
他の子は自分の子供ではないから心の余裕を持って見守れるから余計いい子に見えるのかもしれないですが😣
事前の約束や、わかりやすく伝えるのはこれからも根気強く続けていきます!
お話しするときの背景までは気にかけたことがなかったのでこれから気にかけてみます!アドバイスありがとうございます。
毎日命令ばかりで自分でも嫌になります😖- 5月11日
はじめてのママリ🔰
ぶち当たるとき、ありますよねー😅
基本、男の子なんてそんなもんじゃありませんか?
持って生まれてきた性格、みたいなのも絶対関係してると思います。
もちろん子育て放棄、などしてたら別ですが、きちんと場面を見て注意しているなら、大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
男の子な性質で持って生まれてきた性格って言っていただけるととても心が軽くなりました😢
基本的に見守る育児を心がけてたのでそれがいけなかったのかなぁと。
もちろん叱る時は本気で叱っています。
男の子はこんなもん!って自分に言い聞かせてもう少し心に余裕が持てるように頑張ります!- 5月11日
退会ユーザー
我が家も夫が単身赴任しているので、完全ワンオペなので、お気持ちが痛いほどよくわかります😭😭
大人が自分しかいないから、その分子育てに対してのプレッシャーもありますよね😭
私も、時々ものすごくしんどくて子どもの前で泣いてしまうことがあるんですが、泣くことは悪いことじゃないと思います。
結局は、泣きながら愚痴こぼしながらやってくしかないと思うので、しんどくなったらどこかに吐き出してぼちぼちやっていきましょ😌
-
はじめてのママリ🔰
単身赴任一緒なんですね😭
パパがいない分私が頑張らなきゃ!と勝手にプレッシャーを感じてます。
パパがいないけどお出かけもちゃんとしないとって思って連れ出して、自由な子供たちにイライラして。。帰り道とかに怒ってしまい😣
連れ出さなければ怒らなかったかもしれないと反省し後悔したり。
子供達もパパがいない寂しさを我慢してくれてる。
でも、思い通りに育児ができずそのイライラをあたってしまったり。
もっと心の余裕を持つように頑張ります😭- 5月12日
はじめてのママリ🔰
周りの子がお利口に遊んでる時に、自分の子供だけ我慢できてない時の周りの視線。。。
痛いほどわかります。
でも、きっと逆の立場で自分の子はお利口に遊んでて
他の子が全力で遊んでいたら微笑ましく思うのかなって思う時があり、私が勝手に周りの視線を気にしすぎてるのかもって思います。
今が大変な時。きっと手が離れてしまったらいい思い出になると信じてまた頑張ろうと思いました!
ありがとうございます😭