
幼稚園での会話がプレッシャーになっており、GWに子供に思い出を作るために近場の遊び場を探しているとのことです。皆さんはどのように過ごしていますか。
2日に幼稚園へ登園したところ、
「GWどこへ行ったのー?」という会話を皆でしたそうで
先生が〇〇くんはこう言ってて嬉しそうでしたよ〜☺️と
言って頂いたのですがそれが今めちゃくちゃプレッシャーです。
夫は仕事、がっつりワンオペ、世間はGWでダダ混みの中
GW後半戦なんとか子供に思い出作らないと!と必死で
もう疲労感がすごいです。皆さんどうされてます?
連休明けまた、どこ行ったのー?に答えられないと
可哀想かなってひたすら近場の遊び場調べてます…
- める(7歳)

はじめてのママリ🔰
うちは昨日、今日と旦那が仕事なので幼稚園の友達と遊びました!!しかも近くのいつもの公園で😊
子どもってちょっとしたことだけでも楽しいので近くの公園とかでもいいかなって思いますよ😊

ぴーの
そんなにお出掛けしないとと、気にする事ないと思います❗️
お家で一緒なやお菓子作りや、廃材でオモチャ作ったり、お家で出来る普段やらない遊びをしてみても、お子さんの思い出に残って良いと思います❗️

みかん
え?
気にしすぎでは?
我が家も夫は仕事なので、末っ子と家でのんびりしています!
どこへ行っても混んでいるし、墓まいりぐらいしか行っていません。
明日は公園に行きます。
娘におにぎりや卵焼きを作らせて…😏
ゴールデンウィークが終わったら、キティちゃんランド行くと約束しています😅

日月
うちは、お買い物行ったよ!!って言ってましたよ😂
別に、無理にでかける必要もないですよ。

はじめてのママリ🔰
うちはみんな風邪治りかけなので、家からほぼ出てません😂
お家でクッキー作ってみた!とか、いつもよりちょっと特別感のある楽しみも良いかなと思います😊
ママも一緒に楽しめる範囲での頑張りで十分だと思いますよー❣️
コメント