※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なんで義母の母の日のプレゼントを嫁と孫が買いに行かなきゃならないん…

なんで義母の母の日のプレゼントを嫁と孫が買いに行かなきゃならないんでしょうね

もともとなしでいいと旦那が言ったものの
義家族から母の日は?と言われてしまい渡さないわけに行かない状態になって6年です

育てられた覚えないし育てて貰った人があげればいいのにって性格悪いことを考えています

皆さん母の日のプレゼントは何を買われましたか?

コメント

chi

結婚当初は姑にも
していましたが
今はしていません(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうやってフェイドアウトするべきなのか分からないなーと思っています( ´・・)

    • 5月4日
  • chi

    chi

    確かに💦
    最初の頃は母の日とか誕生日とかしていましたが舅と姑はこちらに孫の誕生日含めなんにもしないのでラインで誕生日におめでとうと言うくらいです💦
    プレゼントしてもお礼もなし、
    プレゼントにケチつけるのが続き気づいたらなんにもしなくなりました。
    でも向こうからはなんにも言ってきませんよ。
    旦那に聞いたら元々イベントとかしないみたいで気にしてないと思います(*^^*)
    こちらの親からはいまだに誕生日とか孫にもよくしてくれるのでしています(*^^*)

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々何もしてくださらないのならあげる事ももないですし
    プレゼントにケチつけるとか本当に嫌ですね

    達には孫誕生日プレゼントは頂くので
    誕生日義両親の誕生日もあげているですが
    母の日父の日はしなきゃダメかなとか思ってはいるんですけど
    義兄弟夫婦から母の日あげないの!?みたいな感じだったので辞めにくいなーと

    • 5月4日
はちの

夫が勝手に送るようになりました。
私の母ではないよねって言いました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそのセリフを行ったことがありますー・・・
    母の日近いなーって思って気づいて勝手に送ってほしいです

    • 5月4日
そうくんママ

うちは、、毎年、両母がお花好きなのでお花を贈ってます😊

今年は、義理母が日傘が欲しい話を→ねだられたわけではないこの間、たまたましたので、、
日傘

実母は、割烹着が好きなので
割烹着にしてみました。

私は、、
義理母にとても良くしてもらってるので、あげるのが普通の感覚でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その義母実母との関係が素敵だなーと感じますし
    そうくんママさんがプレゼントを選ぶのが当たり前と思える所もとても素敵だと思います(*´`)

    • 5月4日
あーーや🔰

旦那さんは、逆に奥さんの母に何かしてくれますか??
しないなら、私も別にしなくて良くない?って言っちゃいます😂笑
しかも孫がいるってことは、自分も母で、母の日🌷なのに🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しません
    母も選ぶの面倒でしょいらないいらないと言ってくれるので
    たまに私がお菓子渡すくらいです
    なのもあって
    あー毎回何すればいいのかなーめんどいなーと思ってしまいます(´-`)

    • 5月4日
  • あーーや🔰

    あーーや🔰

    じゃぁ、今年は忘れちゃえばいいんじゃないですか🤣💦💦
    旦那さん、自分の母に何もしない、奥さんの母にも何もしないなんて怠けすぎです😩
    義母にも、毎年貰えると思われ続けるのもめんどうですよね😮‍💨

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に怠けてますよね
    いつも3案くらいだしてこの中から選べとしてるのですが
    これもめんどくさいし中旬に会う約束があったのに急にくることになったり
    イラッとしております

    義兄弟夫婦からえ?母の日あげないの!?と新婚の時に言われてあげることになったので
    やめたら色々ありそうです( ´・・)

    • 5月4日
あーーや🔰

それはまためんどくさいですね😭💦💦
それなら、旦那さんにもしてもらわなきゃ、余計に腹立ちます😑💢
もう、私ならお花かお菓子の、消えもので毎年やり過ごします😂
うちは今年もそんな感じです😇

はじめてのママリ🔰

一年目だけしてそれ以降してません😊
私の母ではないですし、ご主人がいいならいらないですよね😂😂
私なら義母にそう言われたら、息子さんに言ってくださいと言っちゃいそうですw

M✩.*˚

義実家から催促されるんですね😂💦
めんどくさいですね!

はみぃ

育てられた覚えない、ほんとですよね。
一応、無料のメッセージカードで「お母さんいつもありがとう」とか付けてるけど、違和感😂

私は昨年ぐらいから、敢えて冷凍食品を贈って、夫に「冷凍食品送ったから冷凍庫あけといて」って連絡させることにより、本来あなたの仕事ですよ、と暗に示してますが…いつ伝わるやら😂