※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

質問者は、夫婦で2500万円の貯金があり、中古マンションを購入するか悩んでいます。住宅ローンが組めない可能性があり、家賃の高さや将来の収入不安も考慮しています。また、再就職予定や子供の増加予定はないとのことです。どう思われますか?

40歳夫婦です。
旦那自営業。私現在会社員、秋に退職予定。
貯金2500万ほど(旦那も私も個人貯金含む)投資などは無し。
2歳の子供ひとり。

親に1000万借りて2500万位の中古マンションを一括購入するのってどう思いますか?
貯金が1000万位になります。住宅ローン減税なども調べましたが旦那が自営業のため(収入不安定&コロナで減)ローンが組めない予感で。

現在賃貸マンションです。2LDK築30年ほどで家賃9.5万。割と都会なのでこれでも相場よりかなり安いです。
が、私も仕事を退職するので(これは決定です)今の家賃払い続けるのも高いのか?と思ったり、だからと言って安い家賃のところとなるとかなり水準を下げる感じになるのと、1.2万下げたところで初期費用や引越し費用で支出増えるよなーとか。

考えてたら、中古マンション購入した方が良いのでは??と言う考えに至りました。

私もしばらくしたらまた働こうとは思っているのと、子供は増える予定はありません。

客観的にどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いくら親でも、、
1000万は貸してなんて言えませんし、親の脛かじってまで家が欲しいとも思いません😂💦

  • ママリ

    ママリ

    1000万貸すから家買ったら?と言うのが親の方からの提案だったので。
    ただ、そうゆう捉え方もありますよね。
    コメントありがとうございます。

    • 5月4日
deleted user

中古マンションといっても、築年数や、管理費修繕費がいくらなのかにもよると思うので、書いてある情報だけで、良い悪いとは言い難いと思います🥲

一生住む予定なら、年齢的に築15年以内、そこそこ総戸数のある中規模以上のマンションで、駅からそう遠くないようなマンションならアリだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    確かに中古マンションも色々ですよね。築15年以内とかだとなかなかその金額ではなくて築30年は過ぎてるものが多そうなんですよね。

    子供が大きくなって巣立ったら、夫婦2人で住み替えでも良いかなとは思ってるので、一生住もうとは思っていないですが、そうなっても築年数さらにいってたら売るのも難しいですよね。

    とても参考になりました!ありがとうございます。

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    築30年なら、場所にもよりますが20~30年住んだらゴーストマンション化するマンションもありそうなので、20年くらいの仮住まい感覚なら良いかもですね🙂
    売却が大変かもですが!

    • 5月4日
ママま

1,000万円貸すから、だったら返済するんですかね?
持ち家を取得するというのでは良いと思います☺️1,000万円返すのもまあまあ大変とは思いますが、がんばってください👍

  • ママリ

    ママリ

    もし借りたとしたら返済します!
    やはり賃貸よりは持ち家の方が良いんですかね。
    お互いメリットデメリットあるとは思いますがそこにも悩んでしまうところです😅
    コメントありがとうございます!

    • 5月4日
  • ママま

    ママま

    私は持ち家派ではないです。

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

ご主人の収入がどれくらいかにもよりますが、子供を小学生から私立!とかでなければ全然いいとおもいます😙一人予定みたいですし!
扶養内でパートとかでもいけるのかなーとおもいますね🤔

  • ママリ

    ママリ

    主人の収入、そんなに多くはないのですが…小学校から私立!とかは考えてないです!
    ただ個人事業主なので扶養とかないみたいで🥲それがきついですが💦
    ありがとうございます!

    • 5月4日
deleted user

親が貸してくれるならいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ですかね!前向きなご意見ありがとうございます!

    • 5月4日
deleted user

1000万を妻側の親から借りることに旦那様は賛成なのでしょうか?
私の夫なら、それだったら購入はしない・・・またはローン組むと言うと思います。
ローン組めない予感であれば、まずは銀行にローンを組めるか聞いてみるかな。

賛成であれば購入になるかもしれませんが、2500万ならどの程度のマンションなのかな・・・と。あまり築浅は買えなさそうですよね。永住するのか、老後に買い換えるのか?などにもよるかもしれません・・・。
でも永住にしても40年程住むことを想定して、その後はサ高住でも良いのかな?と思ったりもします。私も40代なので夫が亡くなればサ高住の方が良いのかなぁ・・・とか思ったりしています。

ママリ

お子さん1人で中古マンションは辞めた方がいいですよ‼︎
わざわざ住み替える必要もないし、買うなら駅近の2〜3LDKの新築で住み替えなしが理想だと思います‼︎
今買えば、生涯住めそうですしね。

deleted user

家は財産になりますので購入した方が良いと思います。

子供一人に対して1500万以上かかり老後の資金も考えると色々不安になります。

マイマイ

私は40代の地方ですが私の親から500万援助、1200万借りて、多少の持ち出しで中古マンション一括で買いました。

築20年で古いですがフルリフォームされてます。

マンションの管理組合や町内会が活動的(子供家庭にクリスマスプレゼントくれたり、出産祝いくれたりもします)なので、マンションの管理もとっても行き届いていて、築20年でもそんな悪くないです。

こればっかりは価値観とそれぞれの生活状況によるかと思いますが私は一括で買えて良かったです。

deleted user

交通の便がいいマンションならそんなに買い手つかないってことは無いけど、2ldkで10万切るとこはずっと住めないんですかね?

はじめてのママリ🔰

いいと思います!
家賃勿体ないし、親なら利子つかないし!

親に脛かじりたくないって仰るかた居ますが、
親にしてもらった恩を、自身の子供にまた返してあげたら良いのでは?

優しさの連鎖だと思えば😄