※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

生後四ヶ月で1時間半かけて飛行機に乗って里帰りって可能でしょうか??

生後四ヶ月で1時間半かけて飛行機に乗って里帰りって可能でしょうか??

コメント

deleted user

全然できると思います。
むしろそれぐらいの時の方が離乳食とかの心配もないし、楽だと思います。

私は先月5歳、3歳、0歳3ヶ月の子ども3人を一人で連れて飛行機2時間乗りました。

3ヶ月の子は寝てるだけだからいいけど、3歳、5歳が手がかかって大変でした😑💧

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    よかった〜ありがとうございます😭❤️
    わー!!一人で3人尊敬します💦💦
    お疲れ様でした💦赤ちゃんくらいの子の方が逆に楽と聞いて安心です❤️😂
    たしかに3歳5歳の甥っ子姪っ子可愛いけど二人連れて出かけるのも大変なので納得です😂😂笑

    • 6月14日
rin

耳抜き?できるのかなぁって🥺
耳痛そうにしたら、ミルクか母乳飲ませて
その月齢だと良く寝ると思うので1時間半なら大丈夫なんですかね🥺
私ならちょっと心配なんで、急用じゃなければやめるかもです💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😭❤️旦那が単身赴任で数ヶ月留守にするので行かなきゃなんですよね😂💦💦ありがとうございます❤️

    • 6月14日
るるな

可能ですよ(^^)
私は里帰り出産で、こどもたち3人とも生後1ヶ月で飛行機乗ってます。
お昼寝しそうな時間帯の飛行機に乗れば寝てくれると思います。離着陸時に授乳、ミルクをすると耳抜きになります。搭乗前から寝てたらそのまま寝たままで大丈夫です。起きちゃったらすぐに授乳、ミルクのできるよう準備してたらいいですよ!

後方席は子連れの方多めです。
お隣の人とは運なので、こどもや赤ちゃん連れに理解ある人だといいですね💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    可能と聞いて安心しました❤️❤️
    具体的に助かります!ありがとうございます😂❤️

    お隣の人には事前に謝ろうとおもいます💦後の席狙います!

    • 6月14日
ちゃみー

3歳児を連れて十何時間とかよりは全然楽です(昔親がやりましたが、今から思うと狂気の沙汰じゃない笑)

  • ちゃみー

    ちゃみー

    間違えました。○⇨正気の沙汰です

    • 5月4日
ぴぴこ

私は生後1ヶ月の息子を連れて飛行機2時間乗り里帰りしました!
飛行機で泣かずにいい子で寝てました😌
赤ちゃんの大きさにもよりますがトッポンチーノを使うのオススメです!

あっちゃん

可能です!

息子の時に里帰りしてたので生後二ヶ月で飛行機に乗って旦那の地元に帰りました😊
2時間半くらい飛行機に乗ってました!
飛行機で赤ちゃん用のベビーベッドみたいなやつを無料で借りられたので、ずっと抱っこする必要もなく楽でした🥺