
コメント

はじめてのママリ🔰
その先輩が、のってんさんと
どのくらいの関係かに
よりますが、聞くだけって
ゆうのはさすがにないかと…💦

はじめてのママリ🔰
思ったより重い話題だったとか
返事に困るような相談だったとか
返信するまでもないようなこととか
単純に忙しくて返信出来ない。
…私が既読後返さない時はそんな感じです。
基本的には時間がある時にゆっくり聞きたいので、変に返信はしないことが多いですね。
-
2度目のママリ🔰
職場話で少しお話しした時は、あまりの内容に言葉を失っていて、心配して帰宅後あちらから連絡をしてくれました。
思った以上に酷い内容だったと思います。
なので、変な反応で自分の立場が危うくなる危険性もあり返信内容は難しくなると思います。
ただ、今無反応は余計に辛くなります…- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
早く返信あるといいですよね…
確かに無反応は辛いですよね。- 5月4日
-
2度目のママリ🔰
ありがとうございます😢
相手にとって、負担になる内容だったのかもしれません。
気にせず連休を楽しみたいと思います!- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
でも悩みあるなら聞くよって言ったなら責任持って対応して欲しいですよね…
色々考えちゃいますよね😔- 5月4日

はじめてのママリ🔰
返信ないと心配になりますよね💦
私もよく、相談させてもらう人が
いたんですが、既読からの返信が
1週間以上空いたので、忙しい
のかなと思って相談などの連絡
をしないようになりました😅
なるべく早く返信あると
いいですね😣
-
はじめてのママリ🔰
下に書いてしまいました
すみません💦- 5月4日
-
2度目のママリ🔰
相談って難しいですね。
今まで1人で悶々と溜め込んでたところ、聞いてくれると言われ全部は書ききれないと思い、一部の内容だけを書いて会話のキャッチボールで相談していこうと思ってたのですが…💦
連休明けに会う時の反応が気になります😵- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
GWでお休みなんですね!
もしかしたら後で返事しようと
していて忘れてしまっている
のかも知れないですね😣- 5月4日
-
2度目のママリ🔰
暦通りの休み中なので、家族との休みを満喫していると思うことにします💦
仕事の前までには何かしらの反応してほしいですが、何も無いと顔合わせにくいです〜- 5月4日
2度目のママリ🔰
仕事内容も同じで、話しやすい同年代の女性職員さんで、私がパートです。
パワハラ・セクハラ、差別など、様々で…
とんでもない長文になりそうだったので、返信しやすい疑問形で締めたんですが、何かしらの返信は欲しかったです💦