

COCORO
私は専業主婦が苦手だったので…家事全般上手にこなせないので😅💦
子どもが園に行き始めてから
仕事始めました😊
家の中だけより
私は色んな人と話せたりするのが楽しくて…仕事は覚えるまでは大変でしたが
平日のみですが
短時間の仕事ではありますが
お給料もらえたり
平日にたまーにお休みもらって
子どもは園にいるので
お友達とモーニングやランチにいったり…
1人時間を楽しめるのが嬉しいです♪

ママリ
働いた方がメリハリ出来るし好きなもの買えるしストレス発散になりますよ!
私は仕事帰りスタバ行ったりミスド行ったり自分の買い物してる時が幸せです❣️

はじめてのママリ
わかりますよ🙂
うちも上の子が4月から幼稚園通い出して
下の子が来週からプレに通います👦🏻👦🏻
ホントに毎日毎日同じ事の繰り返しです😂
子供達は可愛いし幸せですが
つまらないですよね😅
公園、お散歩、食品の買い物
同じ事の繰り返し〜。。。
最近ずーっとパパっ子だった上の子が幼稚園に行って離れるようになったからか
ママが好きと言ってくれるようになって
元々ママっ子の下の子と取り合いしてくれて
プチハーレムになって今しかない幸せを感じてる所です😂😂笑
後はもう来週からやっと1人の時間が出来るのを楽しみしてます😂😂
今まで全く使う時間がなくて私のお小遣いが貯まっているので
映画、ショッピング、カフェ☕️行きまくりたい🚗🚗🚗笑笑

はじめてのママリ🔰
子供預けてからネイルや岩盤浴行ったり、子なしランチ行って満喫してますよ🥰
昼間の自由時間って専業主婦の特権だと思います!✨

なみ
私の場合ですが!
仕事していないと人生が充実しません💦
家族の時間(育児、家事、レジャー)も楽しいです!が、仕事で何か乗り越えた時の達成感と、お給料もらった時の嬉しさがあるとまた家族に戻った時に私らしくいられます!

みるく
うちも4月から幼稚園に通い始めました!
同じ繰り返しと感じた事はまだなくて、幼稚園に行っている間何しようと毎日考えています!
今は、掃除を少しずつやっているのと、合間に読書、ドラマ、ミシンで洋裁です!
あとは買い物行ったり、ランニングしたり、一人ランチも行こうかと思っています!いずれ働こうと思っていますが、それまでは色々と楽しんじゃってますよ!
今まで一人の時間がなかったので、やりたかった事をノートに書いて、片っ端からやるつもりです^_^
あとはお弁当作りも何気に楽しんじゃってますね^_^

退会ユーザー
社会から取り残されたような気がします。
本当は適度に働きたいです。
このまま年を取って使えない人間になるのが本当に怖い。
転勤族で引っ越しサイクルがあまりにも短くて働く事を躊躇してます。
以前、パートの内定もらって1週間後に転勤になりました😇
相手に申し訳無さすぎて、それがトラウマでもう就活すらしてません。
コメント