
コメント

はじめてのママリ🔰
何年も介護職してます
いまは産休中ですが、わたしはやりがいがある仕事だし、楽しいなと思ってやってましたよ。介護はやりたくないのにやれる仕事では無いと思います。余計負担になるんじゃないかな?🤔

ママリ🔰
こんにちは(*´ ꒳ `*)私は、介護の世界に、18から入りました。。入った当初は、人間関係が、嫌で何度もやめようとおもいました( ̄▽ ̄;)でも、1年我慢と思い続けていると、入居者さんへのおもいなどがでて、仕事も覚え、ありがとうをもらえる、嬉しさに気が付きました。もちろん、悲しいことも嫌なことも、たくさんありましたが、入居者さんに喜んでもらえるよう、今ではレクリエーションにも力をいれています。本当に嫌なことだけなのかを、少しでも、いいとこないかを、やめる前に気がつけるといいなぁとおもいます(*´ω`*)
-
ママリ
ありがとうございます!!!
すごいです😭ベテランさんですね🥺✨
人間関係、嫌ですよね。古株が多くて職員も高齢化していてネチネチ言う方も多いです😞💦
私ももうすぐ1年ですが、日に日に向いてない。辞めたいと思うようになってます。ダメですね😭
ママリさんのコメントを見て、初心に戻って頑張ろうと思えました。- 5月3日
-
ママリ🔰
古株さんでなくとも、若い方でも、言い方きつい方いますから、不調をきたす前に、変わるのであれば、いいところが、見つかるといいですね(*´ ꒳ `*)もし、いいところが見つかって、続くことができたら、悪いお手本の人にならないように、お互い気をつけましょうね(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
- 5月3日

りな
楽しくない中で働くの辛いですね💦
急性期の病院も施設もいくつか体験してきましたが
今の施設はある程度医療処置もあって、人間関係もかなりよくて、頑張るほど給料UPで、残業もなし…と
申し分なく、利用者さんに対しても介護さん含めて皆さん優しいので働きやすいですし、楽しいです🥺
やはり職場の環境や、管理者や経営者の方針によって全然働きやすさは違いますよね😭
-
ママリ
ありがとうございます!!!
私も前は急性期病棟だったので、余計にギャップがすごくてつらいです😭
特養ですか?🙄🙄🙄
すごくいい職場ですね!!✨
うちの老健はびっくりするぐらい医療行為が全く無くて何か虚しくなってきます😞💦
そして多分ブラック寄りだと思います😭- 5月3日
-
りな
ギャップ凄いですよね😅
分かります!
私も
急性期総合病院→特養や老健、デイサービスなどに派遣看護→急性期循環器→特養+在宅ライターのWワーク
なので😂
今は特養です❁︎
医療処置がないと、何やってるのかなー…とか今後スキルが衰えるのでは…など不安になりますよね😭
ブラック気味のところは、職員のストレスも多くて余計に働くやりがいもなくなりますよね…💦
辞める辞めないにしろ、いい職場がないか探してみるのも方法です✨
(ハローワークや求人募集に載ってない施設や病院の方が狙い目です!)- 5月3日

🌊こま🌊
やりがいも全く無いし楽しくも無かったので辞めました😭
でも正直やりたくなくてもやれる仕事なので、結構ダラダラ続けてました😇
今は相談支援の方にシフトしました。

退会ユーザー
急性期の病院で働いてます
子育てとの両立が難しく落ち着いた老健やデイはどうかなーと思ってるとこです
でも性格的には急性期向き
どうすべきか私も悩んでます
ママリ
ありがとうございます!!!
やりがいがあって楽しかったのですね😭✨
そうですよね(;_;)
もう私には向いてないと思ってます😞💦
はじめてのママリ🔰
どんな仕事であれ向き不向きはあると思うので大丈夫だと思いますよ☺️
ママリ
励ましていただいてありがとうございます😭💕
元気が出ました。退職までは精一杯頑張ります。