※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおママ
家族・旦那

臨月なのに旦那が自由すぎて悲しいです。私は予定日を1週間後に控えた初…

臨月なのに旦那が自由すぎて悲しいです。
私は予定日を1週間後に控えた初産婦です。
私の旦那はお酒やゴルフの付き合いが多く、妊娠した当初から家を空けていることが多くありました。
私自身は、最初から最後までつわりがひどくて中々動くことが出来ませんでした。そんな中旦那と出かけることも出来ないので、それなら旦那に私に無理に付き合わせる必要はないと思っており、毎回飲み会やゴルフは笑顔で送り出していました。
すると先日旦那に、子供が産まれたら遊べなくなるから明日はゴルフ、明後日はバーベキューに行ってくるねと笑顔でいわれてしまいました。
また、コロナ禍で立ち合いも面会も出来ないので退院までは俺はいなくてもいいねと…
私は臨月の1.2週間くらい気を遣ってそばにいてくれる気はないんだなぁとすごく悲しい気持ちになりました。
毎日寝れなくて3時4時まで起きてても、旦那は隣で9時には寝てます笑
子供は楽しみにしているのですが、産まれるまでの過程や私のことはどうでもいいのかなぁと悩んでしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような感じでした😭
そして産まれた今も変わってません、、産まれたら父親の自覚持つかなと期待しましたが期待した自分がばかでした😹
主さんの旦那様も変わらない可能性が高いと思います😫
もし出かけてる間に陣痛きたらどうするのとか、少しくらい寄り添ってくれないのかとか思いますよね、、
1度伝えてみてはいかがですか??
それでも変わらないのならそーゆー人なのできっとこれからも変わらないです💦

  • いおママ

    いおママ

    そうなんですね…
    産まれてから家族の時間を増やしてくれたらいいなぁと思っているんですが、子供に時間を使ってくれるようになるか心配になってきました。
    一度、いまどう考えているのか話し合ってみたいと思います!

    • 5月3日
なあ

んー、ちょっと寂しく感じますね😭
私だったら絶対行かせません。
何かあった時に対応できるようにと
備えておいてもらわないと、、

うちは普段トラック🚚運転手なので
居ないことがメインで💦
週末や連休は家族の時間を過ごすようにしてもらっています🌟
友達との時間はあっても1日くらいか
友達家族とBBQとかですかね!!

私も2人目が7月予定日ですが
旦那が友達の結婚式に誘われましたが自主的に断ってました😱😱

産まれてから変わってくれるといいですね🥺🥺

  • いおママ

    いおママ

    優しい旦那さんですね!
    私の周りの旦那さんも、嫁が具合悪そうだからと早めに飲み会を切りあげたり、断れるものは断っている方を何人か見ました。そういう旦那さんを見ると奥さんは愛されて羨ましいなぁと。
    私も遊ぶことは大好きなので、旦那の行動に制限をかけるのは気が引けてしまうのですが、一回くらい私のために断ってくれる場面、見たかったなぁと思ってます。

    • 5月3日