
団地の10帖のダイニングでお掃除ロボットを使っている方はいらっしゃいますか?新しいダイニングテーブルにしたため、次女の食べこぼしが増え、掃除が大変です。3人目が生まれる予定なので、お掃除ロボットを導入すべきか迷っています。
団地でダイニングが10帖くらい?でもお掃除ロボット使ってる方いらっしゃいますか?
以前下に収納があるはバタフライテーブルをダイニングテールとして使ってたのが、広めのダイニングテーブルに新調したので次女の食べこぼしが酷くて掃除する範囲が増えました💦
これから3人目が生まれるのでお掃除ロボットを取り入れた方がいいか、そんなに広い家でもないから要らないか迷ってます😂
3DKで2部屋は畳です!
- しあ(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)

かなみ
うちにお掃除ロボットありますが...子どもが2人になっておもちゃの散らかりが半端なく(私があまりかたさないのもあり)ロボットの出番はあまりないので寝室だけ掃除してもらってます😂
リビングのお掃除は、スティック型のコードレス掃除機がとてもとてもおすすめです!!
リビングに置いてますが掃除機!って感じでもないですし、すぐに手に取って使えるのでとっても便利です!
1日に何回も出番があります😊
コメント