※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はまちゃん
ココロ・悩み

近所や同年代の友達が欲しい。悩み相談や世間話ができる仲間がほしい。気軽に会える友達が欲しい。孤独感を解消したい。

近所にママ友欲しい。ママ友というか歳近い友達欲しい🥺
悩み相談とか世間話する仲間が欲しい。不意に今から会おうよ〜いいよ〜ぐらいのノリの方が欲しい。お互い子供いたりしてそんな上手くいかないとは思うけど、話せる人いてほしい🥺
この孤独感どうにかしたい〜😭

コメント

deleted user

ママって孤独感すごいですよね😢
いっぱいいっぱいになって泣いたことも多々ありました
会って話せはしないにしても、お話聞くので溜め込まないでくださいね🥺🌼

  • はまちゃん

    はまちゃん

    そうなんです🥺
    今日体調崩して自然と泣いてました😭その言葉だけで嬉しいです😭

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気付いたら泣いちゃってたってときありますよね😭
    自分にご褒美あげましょ🫶🏻

    • 5月2日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    旦那がお気楽すぎて困ってるところです🥺
    ご褒美いいですかね?😭
    今日夜ご飯もちょっとずつしか食べれなくて何か良いご褒美ないですかね😂

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那ってやっぱ他人だなーと思うところもありますよね😂子育てに対する意識の違いとかもあるし、、母になると強くなると言いますが強くならざるを得ない、が正しいですよね😵‍💫
    甘いものお好きでしたらチョコとか!私は夜1人の時間にホットココア飲むのがすきです☕️笑

    • 5月2日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    本当にそうですよね!強くならざるを得ないって感じですよね😭周りの子供連れの人見ると凄いなって思っちゃいます🥺私楽しめてるのかなって勝手に比べちゃいます😭
    チョコパイでも食べようかな😂ホットココアいいですよね!私も好きです😆明日散歩ついでに買おうかな🤔

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も思いますよ!自分って子育て向いてないかも…とか思う日もありますし💦でもママも子どもと一緒に少しずつ成長していくんですよね🥺
    チョコパイもいいですね!心のバランスとりながら過ごしましょ☺️

    • 5月2日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    uiさんの言葉、本当に支えになります😭
    少しずつ一緒に成長すればいいんですよね😂
    はい!そうします!挫けること多いけど、頑張ってみます😭

    • 5月2日
美紀

わかります‼︎
私も気さくな関係の友達が欲しいです(T ^ T)

子供が小さいと、会話する相手が旦那しかおらんし、旦那が仕事行ってると会話する人おらんくて孤独ですよね(T ^ T)

うちは子供たちが幼稚園に登園するようになり、自転車通園してますが、今までがバス通園だったので知り合いがおらず。ボッチです(T ^ T)
会話してるママ達が羨ましくて仕方ないです‼︎

  • はまちゃん

    はまちゃん

    そうなんですよね🥺旦那しか話す相手いないし、子供小さすぎて会話出来ないし、迷惑かなとか考えて友達とか家族にも連絡するの考えちゃうし😭

    周りにいると余計に羨ましく思いますよね😭

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

ほんと欲しいです!どこで出会えるのでしょうか。。孤独感が、半端なくつらくなります( ; ; )

  • はまちゃん

    はまちゃん

    本当に欲しいですよね😭
    子供近い月齢ですね🥺最近どうですか?私は今日体調崩しちゃって自然と泣いてました😭

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近やばいです。今帰省中ですが戻りたくない気持ちです。。
    子供にも伝わっているかと思い、またそれもつらいです。。
    子供はもうすぐ4ヶ月なのでちかいですね✨✨
    体調大丈夫ですか??

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターとか、今コロナでやっていなくないですか??

    • 5月3日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    帰省中なんですね😭それは戻りたくなくなります🥺
    そうなんですよね、辛い気持ち子供に伝わってたらって思うと辛いですよね😭
    お!本当に近いですね!うちの子は最近4ヶ月になったばかりなので!
    体調はだいぶ回復しました😨
    支援センター、コロナでやってる日限られたり人数制限されてたりしてました😭

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日何してるんだろう、この先の育児が見えない、どうなるか何をしたらよいかわからない、と不安です。。

    子供近いです^_^
    主人も在宅ではないので、寂しいです。。

    住まいが近ければ嬉しいです♡♡

    • 5月3日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    めちゃくちゃ分かります🥺
    先のことなんて考えたってどうしようもないのに考えちゃいます😭

    うちも在宅じゃないので寂しいです😭

    本当にそうですよね!私は愛知県です🙋‍♀️

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    愛知県なのですね!私は東京都です。実家が静岡です^_^

    • 5月3日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    私実家静岡です!!!!!

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!!嬉しいです♡

    • 5月3日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    親近感湧きますね😆

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!!嬉しすぎます^_^

    • 5月3日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    静岡のどこら辺ですか?

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浜松です^_^

    • 5月4日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    私静岡市です!
    静岡の中だと遠いですね‪🤣‬

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!お会いできたら良いのですが、このようにお話しできただけでも嬉しいです♡

    • 5月4日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    本当にそうですよね!会えたら良かったんですけど😂
    こちらこそありがとうございます😆

    • 5月4日
もえまき🐶💙

私は保育園でママ友できました!
たまたまなんですが上が通ってる保育園で上と同級生のママさんたちが下の子を同じ時期に出産して、だから上も下も同級生的な。

それで仲良くなって一緒にご飯行ったり、お互いの家に行き来して世間話したりとかしてます!!

  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    ちなみにママ同士の歳も近くて、話が合うのでそれなりに楽しいです!
    最近は私が仕事始まったのであれですが、育休中は毎週のように今日どこ行く?って感じでした🤣

    • 5月2日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    めちゃくちゃいいですね🥺
    そういうの憧れます😂

    • 5月2日
Yu-mama

私はよく支援センターに行ってます!
上の子のときも行っていて顔見知り→連絡先交換してママ友が出来ました。
下の子はまだ出来ないですが支援センターの職員とよく喋ってます。

  • はまちゃん

    はまちゃん

    なるほど!支援センターですね🤔
    近くの支援センター調べてみます!

    • 5月2日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    あとは、自治体主催で離乳食の教室に参加すると同じ月齢のお子さんと知り合えると思います。

    • 5月2日
  • はまちゃん

    はまちゃん

    あ!確かにそうですよね🤔
    調べてあったら参加してみます!

    • 5月2日
❀

引っ越しして2年。
一番上の子の同級生ママと3人組で仲良くなりました。
ご近所です。

年齢はバラバラですが、気を使わない楽な関係です!!

ランチも行くし今すぐ喋りたいときはお互いの家の中心にある公園に行くでーといって会ってます

  • はまちゃん

    はまちゃん

    そうなんですか😳めちゃくちゃ良い関係ですね🥺
    私もそういう人近くに居て欲しいです😭
    心強いですよね!

    • 5月3日