
実家以外でのお泊まりはいつからが適切か悩んでいます。親戚に可愛がられており、離乳食を始める5ヶ月頃に高速を使って1時間半の距離のお泊まりも考えています。
実家以外へのお泊まりは、生後どれくらいからされましたか?
先日、おじとおばが子に子供に会いに来てくれて、2人で取り合いになるくらい可愛がってくれました。
私のことも幼い頃から自分の子供のように可愛がってくれて、1人で泊まりに行ったこともあります。
いつでも遊びにきてね!と言ってくれていて、遊びに行きたいのですが、高速を使ってうまくいけば1時間半の距離のためお泊まりも検討しています。
5ヶ月になったら離乳食も始めようと思っており、同じ時期に外泊はあまり良くないというのも見かけたため、いつ頃おじゃまするか迷っています。
- ママリ(3歳4ヶ月)
コメント

ガオ
上の子は5ヶ月くらいの離乳食始まる前に飛行機の距離の親戚の家に泊まったり友達と旅館に泊まったりしました(^^)
旅行が立て続けにあったので6ヶ月過ぎてから離乳食は始めました👌

ままり
うちは7ヶ月ぐらいに関西から関東に夜中車で7時間くらいかけて行きました!
まだ2回食になる前の方が泊まりやすいかな?🤔とはおもいます!
5ヶ月ならほぼミルクか母乳から食事摂取ですし1日2日や離乳食あげなくても大丈夫ですしね🤭
-
ママリ
ありがとうございます!
7時間凄いです😳!
まだ親戚に確認できていませんが、早いうちにお邪魔してみようと思いました✨- 5月4日

退会ユーザー
2ヶ月で車で7.8時間ほどの距離の親戚の家に行きました😊
離乳食始めてすぐなら、行く間は離乳食をお休みしていました。
なんなら離乳食がメインの食事になる3回食まで、お出かけ時はお休みする事よくありましたので、離乳食に関しては無理なくすればいいと思います👍
-
ママリ
7、8時間凄いです😳
離乳食、お休みしても良いと知り安心しました☺️
まだ始めていないのでどんな感じか分かりませんが、様子を見ながら出かけてみようと思います💡- 5月4日
ママリ
ありがとうございます!
子供のいまの月齢と同じくらいに出かけられてたと聞いて、私も出かけてみようかなと思えました😊