
自治会の挨拶回りで粗品が足りず、ギフト用ラッピングで渡すことに悩んでいます。皆さんがいる日に挨拶回りをしたいが、日用品を包装できないため困っています。どうしたらいいでしょうか?
皆様アドバイスください…😭
自治会の挨拶回りについてです。
都内でマイホームを購入しました。
引越しは5日です。
GWに入る前週の土日から挨拶回りを予定していたのですが
土日も、そして今日含めGWも大雨ばかりで
(今の家から新居まで2時間の距離なので、偶然行ける日が雨と被ってしまった形です)
引越し前々日の3日に挨拶回りをする予定でいました。
そして今日、偶然通ったら車が止まってたから。と
自治会の班長さんがご挨拶に来てくれました。
その際班の名簿を見せてもらったのですが
25世帯ありました。
そしてとんでもないタイミングで引越しの翌々日の7日に
25世帯集まって公園の清掃をすると言われました。
うちは元々
向かい3軒、両隣、後ろ3軒、自治会長+予備の
粗品分しか用意しておらず…
班長さんに
みんなに挨拶してねとかそう言ったことは言われていませんが
すぐに清掃で顔を合わせる以上
同じ班内で挨拶に行ったところと行ってないところでバラつくのも良くないし
3日に25世帯とりあえず挨拶回りにいかないと…
と言う流れになりました。
ただ粗品が足りません。
ネットでは確実にもう間に合わなかったので
先ほど大急ぎでイオンに話を聞いてきたのですが
菓子折りなら包装して熨斗つけられるが
サランラップとか日用品2.3点は大きさも違うから包装もできないし、熨斗もつけられない。
本当にギフト用みたいな袋に入れることしかできない
と言われました。
本来用意していた物は一般的な
日用品3点を包装し、熨斗をつけた物です。
出来れば菓子折りではなく
皆さん同じ日用品でまとめたいのですが…
普通渡すような粗品ではなく
熨斗もなく、ギフト用ラッピングされただけの物はあまりにも失礼でしょうか😢?
元々用意していた粗品と
足りない分はイオンでギフト用ラッピングでお渡しするしかないかなと…😢
日にちもないためどうしようか迷っています…
因みに帰りにぐるっと班内を通ってみたら
皆さん結構おうちにいらっしゃる雰囲気あったので
GWだからみんないないんじゃ?っていうわけでは無さそうです。
どうしたらいいでしょうか😢
知恵をお貸しください😢
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

ななみん
ギフト用ラッピングで熨斗だけ印刷してテープで貼ってもいいと思います!
手書きは面倒かもですが100均にものし売ってるので
のしを買って手書きで文字を入れる手もあります!
のしシールとかも売ってるので
紙袋に入れて紙袋にのしシールはったら中身もわからないのでみんな同じに見えるかもしれないです😊

2人のママ♡
自治会全部に配らないとだめなんですか😂💦大変すぎます😅
ギフト用ラッピングだけで十分だとおもいます!のしはネットでダウンロードして印刷できますよ😋
-
はじめてのママリ🔰
都内だし今時自治会なんてそんなないだろーくらいに思ってたら自治会全体で350世帯、うちの班だけで25世帯いて瀕死ですwwww
皆さん大丈夫と言うコメントだったのでイオンでギフト用ラッピングで本日買ってきました!
ありがとうございました😊- 5月2日

退会ユーザー
amazonはどうですか?
割高かもしれないけど探せば色々ありそうです✨
プライム会員なら翌日届く物もありますし!
-
はじめてのママリ🔰
明日の朝イチ出ないといけなくて、なんとか今日中に届くシールを見つけたので取り急ぎそちらを購入しました😊
画像までつけていただきありがとうございました😊✨- 5月2日
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😊
返信はバタバタしていてできませんでしたが、すぐにコメント拝見してシールAmazonで注文しました!!
ありがとうございました😊