
岐阜在住の女性が、夫がコロナに感染し家族にうつった経緯を相談。夫が3日前にキャバクラに行ったことにイライラし、結婚式に参加するか悩んでいる。行かせますか?
岐阜住みです。
旦那がコロナになり、家族にうつりました。
自粛中は息子が小学校に行けなくて本当にかわいそうでした。
原因はおそらく発症日の3日前にキャバクラに行ったせいです。イライラがとまりませんでした。
私がキャバクラにはコロナ怖いから行くなよといって
行かないと言ったから送り出しました
帰ってきて注意したら逆ギレされました。
でもとりあえず、自粛中には息子、娘の面倒は精一杯みてくれました。当たり前ですが。
で、ここからが本題です
6/25に友達の結婚式が東京であるそうです。
みなさんなら行かせますか?
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)
コメント

KN
結婚式には参加させますが
キャバクラには二度と行けないようにお金を管理すると思います😡

はじめてのママリ🔰
我が家も先日一家でコロナになりました😭
もうあの長い待機期間は嫌ですよね。。。
うちも幼稚園行ってる長男が、幼稚園行きたいー!て毎日言ってました😢
キャバクラからのコロナ感染はイライラしますね。しかも行かないと言っていたなら尚更。。
うちの旦那も職業柄キャバクラによく行ってて、コロナ禍になって減りましたが何回か行ってました!
自分がなるのは自業自得だけど家族に迷惑かかるんだから行くな、と言っても行きますよね😅
ちなみに結婚式は行かせてあげたい派です!
ブライダルの仕事してたので、自分が結婚式バカてのもありますが🤣
ただ、、、今回の反省も活かして二次会は行かせたくないですね。泊まりってことですよね??二次会行きますよねー、、きっと🥺
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんです、コロナ感染でかなり自粛中つらく、小学いけなくて泣いてる子供のつらそうな顔が可哀想すぎて。
だからあえて東京の結婚式に行く必要あるか?とおもっちゃうんです。リスクある場所に。
二次会などでまたもらってきたらと思うと怖くて。- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
子供にとっての家から出られない待機期間はほんとこっちも辛くなりますよね😭
結婚式の場合、呼んでくれた相手と旦那さんの関係があるのと、はじめてのママリさんたちの式にも参列してくれていたとのことで、私はあんまり行くな!と言えないです😭
(私が神奈川住みだからそんなに東京は怖い!ていう意識がないからかもですが💦)
結婚式自体は会場側が感染対策をしっかりしているはずなので(消毒やマスクしてくださいとか)そこまで心配ないかなと思うのですが、私的にはやはり二次会が心配ですね!
二次会行かないと約束できるか、二次会行くならしばらく帰ってこないでと言います😇- 5月1日
-
はじめてのママリ
私は我慢できますが
子がかわいそうでたまらなかったです。
意見かなり参考になりました。
二次会納得です。
二次会なしでいかせようかな。二次会やばいですよね、絶対。
帰ってきたら5日ほど
義実家のはなれで寝泊まりしてもらおうかな。
次はないぞ!と言いたいです- 5月1日
はじめてのママリ
あ、わかりづらくてごめんなさい。
コロナ関係でいかせるか迷っているんです。東京だから多いし、またかかったら嫌だと。