
親の性格が理解できないのですが、親に嫌なところは言いますか?それとも…
親の性格が理解できないのですが、親に嫌なところは言いますか?それとも、言っても治らないから放置しますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ
私の場合距離を置いたら気持ち的に楽になりました。
1回本気で怒ってから放置ですね😥

ぽんちょっ
言わないです。
言っても無駄だからです。
上の方と同じように距離をおいたら楽になりました。

ごま
昔はよく言ってましたが、喧嘩になってました。
実家を出た今は、たまに言いますが自分も大人になったのか言い方に気をつかうようになりました。
とにかく優しく、こうしてくれた方が嬉しい、こうしてくれないかな、みたいな感じで、、
親の態度も変わったように思います🌸
コメント