※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

3歳男児が出先のトイレを嫌がり、我慢して漏らしてしまうことがあります。洋式トイレや汚いトイレが苦手で、補助便座がないと怖いようです。

3歳男児、トイトレ完了してますが、出先のトイレが少しでも汚い?と、自分からおしっこ出るって言ったのにやっぱりでないと言い出し我慢します。そして、間に合わないと漏らしてしまいます。
大抵洋式トイレに連れて行きますが、床がタイルであったり、便器の中が汚れていると、嫌だ~となります。
補助便座無いと怖いのもあるかも知れませんが、自宅でも補助便座無しで足を開いて出来てます。
出先のトイレが苦手なお子さんいらっしゃいますか?
嫌がるトイレは、お蕎麦屋さんとか、古いスーパーのトイレで、大人だったら許容範囲の物です

コメント

***

娘が同じような感じでした💦
ちょっと古めのトイレでは怖がってしてくれず、座った時に音が鳴るトイレも音が怖いとダメでした😵

  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます。
    子供だし、古くて怖いトイレは嫌ですよね。漏らすよりマシと、大人目線でばかり考えてました。

    • 5月1日
うーちゃん**

息子はトイトレ完了してないので、本人の意思で外出時はオムツのこともありますが…

息子も家と幼稚園以外のトイレは苦手なようです💦
イオンとかのショッピングモール内の割と綺麗に保たれているトイレも嫌がります😅💦

  • ぽち

    ぽち

    うちはイオンモールみたいな綺麗なトイレは大丈夫なんですが、特に遠出した場合等のここにしか後ないよって所を拒否なので…オムツも検討します

    • 5月1日
いちご

娘もですが、私も無理です。コンビニの男女共用も、公園の公衆トイレも、なんとなく…受付ないんです😣(潔癖ではないです)
なので、キレイめトイレなどで出ないと言われても早めにトイレに行かせます。
上の子も同じで、小学校のトイレも我慢して帰ってきます😢

  • ぽち

    ぽち

    そうなのですね、たしかにコンビニトイレも怪しいですよね💦私は大人だから漏らすよりマシと思って、多少汚くても使ってましたが(笑)
    今後は、今しないと綺麗なトイレにあと行けないかも知れないから、おしっこおわそうって言ってみます

    • 5月1日