![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の主体性のなさにイライラしています。家事を頼りすぎて、私が動かないと進まない状況が辛いです。引越しも控えており、負担が増しています。
愚痴です😓
性格は優しいけど、主体性がなく家のことは私に頼りすぎる旦那にイライラする…
私が動かないと動けないのか、、?
朝7時に起きて携帯で漫画やゲーム…以前に朝起きてるなら洗濯回しておいてほしいって言ったよね…私が起きたら申し訳ないからなーって…でも1日のスケジュールが全体的に遅れていくことの方が私的にはしんどいよ💧
あーあと2か月後に引越しとか大丈夫かな…
今はマッサージへ行って、自分だけリラックスかよ
部屋の片付けもまだ納得いくとこまで出来てないのに、
私は今からご飯作って娘をお風呂入れて…
GW 後半は旦那の実家、てかなんで女が動かないといけないの?
もっとしょうもないやばい旦那もいるからこんなことでイライラするとか私も小さ過ぎるけど、なんか辛い
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じ状況ですごくわかります😔
なんかこんなちっちゃいことでイライラしてる自分も嫌になってしまいますよね、、
はじめてのママリ🔰
同じ状況の方が居て少しホッとしました…そうなんですよね自分にもイライラ😢
喧嘩になっちゃったので今から話し合いですが頑張ります…🍀