
旦那が同僚との飲み会に行く予定ですが、子供が高熱で心配です。何時までに帰ってきたら許容範囲でしょうか。
旦那は月に1回仕事の付き合いで飲みに行くか行かないかぐらいしか行きません。
数日前から2歳の子供の具合が悪く、昨日は保育園呼び出しがあり私お迎えで今日は仕事休んで子供につきっきりです。
で、昨日の夜旦那からこっちに転勤になった同僚と仕事の引き継ぎの挨拶回りした後で今日飲みに行ってくる。
俺も来月転勤だから、次いつ会えるかわからないしと。
(といっても、年に数回は会議で会うし飲みに行こうと思ったら行ける)
私が何時から飲みに行くの?
昼過ぎには終わるから14時くらいかな?
と言っていたのですが、子供は39度の発熱が今朝からあるしで、旦那が何時に帰ってきたらセーフだと思いますか☺️
19時過ぎたらブチギレてやろうか悩むのですが…。
- ママリ

ラティ
私だったら別に何時でもいいです、
その代わり 何かあったら
連絡するから そのつもりでと伝えます。

COCOA
うちは旦那いてても何の役にもたたないし、逆に晩御飯いらない方が嬉しいので、何時になってもセーフです、逆に酔っ払いなんて帰ってくんな位の感じです。

はじめてのママリ🔰
うちなら旦那がいたところで、、なので何時でも連絡がつけば大丈夫です。
強いて時間をつけるなら私は日付変わる前には寝たいのでお風呂入ったりすることを考えれば22時〜23時とかですかね。
コメント