※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

胸の根元付近が痛くて、授乳時に痛みを感じる。搾乳について不安があり、葛根湯を飲んでいる。良くなる方法を知りたい。

乳腺炎になりかけっぽいです。

しこりがある感じもなく熱もないのですが、今日の朝から胸の根元付近が痛くて、横になると胸の重みで引っ張られて余計に痛いし、腕を動かすのもしんどいです😭

いろいろ調べていると、赤ちゃんにできるだけ飲ませたらいいとか、飲んだ後もできる限り搾乳した方がいいという話を見かけたのですが

搾りすぎたら逆に量が増えて悪化するんじゃないのかな?と思ってます🥲

とりあえず今は葛根湯を飲んで痛いところを押しながら授乳をしているのですが、こうしたら良くなったよとかがあれば教えていただきたいです😭🙏🏻

コメント

deleted user

飲んでもらった方がいいです🥲
残ってると母乳の作りが悪くなってしまうのでこまめに絞ってあげるのも良いかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!やっぱり飲んでもらった方がいいのですね🥲たまに搾りつつやってみます!

    • 5月1日
さくら

とにかく飲んでもらってください。
私は長男の時に乳腺炎に何度かなり辛かったので、次男のときは一日一回しっかり搾ってました。もともと母乳過多だったので、搾らないとパンパンになるし痛いしで、この一日一回がかなり良かったです。次男のときは、乳腺炎にならずに済みました🙋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!一日一回でそれだけ変わるとは🥺搾るの日課にしてしばらく様子見てみます。😂

    • 5月1日
ママリ

痛い間はとにかく絞ったり、吸わせていました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!頑張って飲んでもらって自分でも絞ってみます!🥲

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

痛いところを押しながら搾るのはよくないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!そうなんですか😳!?ほぐしたらいいものだと思ってました😢

    • 5月1日