
結婚祝いをいくら包むべきか悩んでいます。主人は同額の1.5万が良いと言いますが、微妙に感じています。アドバイスをお願いします。
結婚したときに主人のいとこ(姉妹)2人から合わせて3万円祝儀をいただきました。
当時姉妹はひとり既婚ひとり独身です。
その際1.5万ずつ出していただいたのでそれぞれに1万円弱で内祝いを渡しております。
この度ひとりが結婚することになり、式はあげないようなのでお祝いを出そうかと考えておりますが、いくら包むかで悩んでおります。
主人は気を遣わせるから同じ額(1.5万)で良いと言いますが、いくら包むのが良いでしょうか。
1.5万ってなんだか微妙ではないでしょうか🥲
2万で1万円札と5千円札2枚も……🥲
アドバイスください🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
10000円現金、10000円プレゼント🎁はどうでしょうか😊

はじめてのママリ🔰
10000円と5000円ちょいのプレゼント渡します😊旦那さんと同じ意見で同じくらいにした方が私もいいなぁと思いました💦

はじめてのママリ
旦那さん側の親族であれば旦那さんの意見を尊重していいと思います!私なら1.5万現金で包んでちょっとしたプレゼントを渡します!
コメント