 
      
      旦那に期待できず、ワンオペ育児が辛いと感じています。他の家庭と比べてしまい、旦那との結婚を後悔することもあります。子どもを連れて出かけることが難しく、悩んでいます。
旦那に期待しても無駄って分かっているのに
やっぱりずっとワンオペ育児は辛い。
よその家庭と比べちゃいけないのに
〇〇の家は旦那さんがちゃんと定期的に休みがあって
家族の時間があって羨ましく思う。
私もこの人と結婚しなかったらこんな思いせず
もっと余裕を持って育児できていたのかな。
産後も家に帰って来たら次の日から仕事に行くらしいし
なんでこんな人と結婚したんだろうとつくづく思う。
子どもたちもわたしが妊娠中だから一人で二人連れて
公園も連れて行けないし一人がちょっと多動ぎみなので
危なくて連れて行けない。
連れて行けるのはご飯の買い物くらい。
旦那と出会う前の人と結婚していたらな。。
- apa(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
 
            はじめてのママリ
お気持ちよくわかります。過去に戻れたらな(>_>)
 
            はるすけまま
分かります🫠
うちの旦那もほぼ休みないので旦那にイライラしてしまいます笑
仕事って分かってるんですが
家族の時間も大事やろ!
ってなりますよね😅
- 
                                    apa 仕事なのは仕方ないけど他の従業員の人は定期的に家族のために休みとっているらしいのですが旦那は全く取らず家族大事じゃないんだろうなってすごく思います🤢 - 5月1日
 
- 
                                    はるすけまま うちも一緒です。それでこないだ喧嘩になって…笑 
 俺も家族の為に仕事頑張り
 よるんやけど!って言われました😅
 あやさんちももうすぐ
 赤ちゃん産まれるから
 旦那さん頑張ってくれてるん
 だと思いますよ😊
 って分かってるのに…
 まーた休みじゃないと?
 ってなるんですよね🫠🫠笑- 5月1日
 
- 
                                    apa 家族のためにお金のために頑張ってくれるのは分かるけど少しくらいは子どもみたりしてほしいですよね😭 
 そうなんですよー😭笑
 今日も結局仕事で明日は会社のバーベキューらしく上の子連れてけって言いました笑- 5月1日
 
 
            ママ
すごくわかります…4歳、3歳、1歳の娘がいますがうんちなんて替えたことないですし 家事もしないし、自分のことしか考えてないし。買い物なんて大騒ぎです。給料も少なすぎて私もフルで働いてますが育児はしない人なので最近は私の体調がきついです。
旦那と離婚したい、しか思えません。私も他の男性と結婚してたらな、と思うこの頃です。出かけると協力的な旦那さんをよく見るので、悲しくなります😞
- 
                                    apa うちの旦那もうんち替えたことほぼないです!! 
 たまにわたしが出かけて預けた時くらいで、、吐きそうになりながら替えてたらしいです笑
 ママさん休めるときに休んでくださいね!!
 私も離婚考えています。
 家族でパパが子どもみながら買い物してたり公園にいたりすると見るのも辛くなりますよね😭- 5月1日
 
 
            ママリ
めちゃくちゃ分かります😩😩
うちもGWほぼワンオペですが、数少ない休みですら午前中寝てたり活動できないので1人で子供たち連れて公園やら児童館行ってます…
たまに旦那が長女だけ公園連れてっても子供たった1人連れてくだけなのに疲れたと30分足らずで帰ってきます、、
家いてもこんなんなので当然娘たちも懐いてません😭
土日1人で子供たち連れて公園行くと周りの家庭はパパばかりで羨ましいし、自分が惨めになります…
私もあの時別の人と結婚してたらなー…もっと違う未来が待ってたのかなとか、こんな父親で娘たちに申し訳ないとか、今更思ったりします🤣
- 
                                    apa 一人で二人連れては本当大変ですよね😢 
 本当すごいと思います!!
 
 うちの旦那も出かけても買い物する予定があっても食事だけしたら疲れたから帰るっていって帰ってしまいます。買い物もせず、、
 
 見るのも辛いですよね!!
 あれなんで私一人なんやろって悲しくなりますよね💦
 
 めっちゃそれ思います!!
 もっと時間に余裕がある旦那と結婚したかったです😭- 5月1日
 
 
   
  
apa
戻りたいですよねー😭