※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひだまり🌼
お仕事

初めてのタイミー体験で、育児の日々に感謝される喜びを味わい、お仕事も決まり嬉しい気持ち。

初めてタイミーをやってみました!
いいね、面白い!
職場の向き不向きや人との相性はあるとは思いますが、嫌ならもうそこには申し込まなければいいわけで。
たすかった、ありがとうね!!と言われるありがたみ。日々の育児では当たり前で感謝されることなんてないからじーん、ときました😭✨
そしてありがたいことに、出れる日はまた来てくださいと個人での募集まで出してもらえてあと2日お仕事確定!気晴らしになるし、お小遣い稼ぎになるし、嬉しいなぁ、というお話です☺️

コメント

たろうちゃん

ウィンウィンでしたね!🥰

  • ひだまり🌼

    ひだまり🌼

    こっちも向こうも初めてだったので、探り探りで、が結果的に良かったみたいです(笑)

    • 5月1日
はじめてのママリ

タイミー、旦那が使おうか悩んでます!
貴重な経験談が聞けてよかったです🥰旦那にも前向きに検討してもらうようすすめます✨

  • ひだまり🌼

    ひだまり🌼

    スキマ時間にオススメですよ!合わなければ次に申し込みしなければいいので、気の向いた時に気になる仕事があったらお小遣い稼ぎに!楽しかったです🥰ぜひー!

    • 5月1日
deleted user

過去の投稿に失礼します!!
私もタイミーやってみたいのですが、確定申告など必要なのでしょうか?🤔

  • ひだまり🌼

    ひだまり🌼

    いえいえ、過去のを呼んでもらってありがとうございます笑
    なにかタイミー以外でお仕事をされていますか?もしされているのなら、そちらの収入とタイミーを合わせて、年間103万を超えないようにすれば確定申告は必要ないと思います。タイミーに登録する時に、マイナンバーカードやら自分の情報を入力する必要があるので、収入は税務署には分かるようになっているはずです。

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実際に働かれている情報でしたので、とても参考になりました🙇🏻‍♀️✨
    いえ、今は他に何もしていなくて103万には到底届かないです😂😂
    なるほど、税務署には情報はいくんですね!
    103万いかないように気をつけて頑張ります😍
    ひだまりさんはまだタイミーされていますか?

    • 11月7日
  • ひだまり🌼

    ひだまり🌼

    うちは、旦那さんが突然の出張が多い特殊な仕事でして。。。なので、確実に旦那さんがおやすみ!と分かったタイミングで、空いている募集先に応募してお小遣い稼ぎ&気分転換で行っています!
    面接とかもなく、ほんと、早い者勝ちで決まるので楽ですよー!

    • 11月8日