
飲食店で忙しい日が続く中、火曜日の出勤を断りたい。寝不足で娘の面倒も見なければならず、旦那は大丈夫と言うが迷っている。どう断ればいいか。
飲食店で普段月曜日、木曜日、土曜日の週3働いていてゴールデンウィーク中はかなり行列になるくらいのところで働いています。火曜日、いつも出勤じゃないのですが誰かの代わりにってわけじゃないですが人数的にギリギリだからでれないか言われました。旦那に要相談ということでまだ返事はしておらず4月末あたりから旦那が夜勤中で土曜日の今日やっと休み、明日日曜日は通しで夜中まで仕事、月曜日からまた夜勤が始まり、日中は娘を診てもらうなどで昼寝をするとはいえかなり寝不足になるので寝かせてあげたいので火曜日の出勤を断りたいです。旦那は全然大丈夫、眠いのはいつもだから!と言っています。なんか出勤しなければという気持ちもあってなんだかなーと言う感じです。みなさんなら出勤しますか?断るならどう断りますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
何時から何時までの勤務なんでしょうか??
旦那さんが大丈夫と言ってるなら出ますかね🤔

はじめてのママリ🔰
頼まれると、出なきゃって気持ちになっちゃいますよね😓
でも私なら、旦那が夜勤だから無理ですと断ります💦
はじめてのママリ🔰
9時から16時すぎまでです。