![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2階にトイレがないことの不便さについて考えています。夜や朝のトイレの混雑を心配していますが、掃除や費用の面も気になります。どう思いますか。
2階にトイレがないって不便ですか?
これから家を建てるのですが、二階建ての家で
1階はリビング、お風呂、トイレ、2階が寝室、
子供部屋です。
普通だと2階もトイレが着くと思いのですが
必要でしょうか?
夜トイレに下まで降りてこなきゃならないとか、
朝トイレが混むとか考えられますが、、、
掃除のことを考えたり、トイレ1つ削ったら
別の物にお金も充てられる?とか思ったり、、、
(大した額ではなさそうですけど😅)
みなさんどう思いますか?
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
寝室が2階なら夜中トイレで目が覚めた時一階まで下りるのかなり面倒だと思います😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
寝室が2階なら大変かなと思います。
お子さんがオムツ外れた時とか…
あとは今感染症で隔離するとなった時とかも、2階にあると便利かなと思います!
-
ママリ
隔離とかになると2つあった方が良さそうですね🤔
やっぱり1階まで降りてくの大変ですよね😅- 4月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私自身が朝起きたらすぐトイレ行きたい!ってタイプ、旦那が夜中によくトイレ行くタイプなので、2階は必須でした🤣(寝室が2階なので)
そして旦那がトイレにこもる時間長いので、その間に子どもがトイレ行きたいとか…笑
あと今はないですが、子どもが夜中にトイレ〜ってなった時にもいいかなと🤔
でも多分なくてもなんとかなるような感じはします🤣
-
ママリ
やっぱりあった方が良さそうですね😂
- 4月30日
![ららた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららた
感染性胃腸炎のときなどは2つあると家庭内感染防げて便利です。
あとは予算との兼ね合いですよね。
家族で相談して他のオプションのほうが大事であればそちらに金額回してもいいと思います😊
-
ママリ
感染症のことは全然考えてなかったです🤔
やっぱりあった方が良さそうですね😌🧐- 4月30日
![HEママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HEママ
マイホームに越して
もうすぐ半年ですが、
大人は上のトイレはほとんど
使いませんが、4歳の娘は
寝る前とか朝とか上の
トイレに行ったりしてます!
寝室が2階なのでないと
困る時がありそうで
我が家は付けました!
あと上の子のお友達が
泊まりに来た時は
上のトイレ使ってます!
-
ママリ
2階から1階に降りてトイレってやっぱり子どもも大変ですよね🤔2階にもあった方良い気がしてきました!
- 4月30日
![ぽん🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん🍙
私は2階にトイレありますが使ってます😊❤️
主人や子どもとトイレがかぶった時や今、妊娠中でトイレが近くて夜中に何回もトイレへ行くのでその時にサッと行けるのでつけて良かったと思ってます😂
-
ママリ
やっぱりあった方が良さそうですね😂
- 4月30日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
トイレは1つで十分と以前は思っていましたが、2階にトイレあってよかった!と今は思っています。
子供が夜にトイレに行くとき便利。
コロナで濃厚接触者に夫がなったとき、トイレを別にできてよかった。
1階は子供仕様に補助便座や踏み台など完備。2階は何も置かず、夫がメインで使うと使い分けにも便利です。
-
ママリ
コロナのこと全然考えてなかったです😂
やっぱり2つあった方が良さそうですね!- 4月30日
![ちなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなつ
実家が戸建てで2階にもトイレあります。朝は父のトイレが長いので2つないと不便です…😂
あと夜中一階まで降りるの面倒…あと誰かがどっちかのトイレ入ってたらもう一個に行けばいいのであった方がなにかと便利だとは思います!
-
ママリ
1階まで降りてトイレってやっぱりめんどくさいですよね😂
2つあった方が良さそうですね😌- 4月30日
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
家を建てる時は、ほんと、長い目で見て決めた方がいいですよ。
モヤッとするポイントには、のちのち後悔がつきまといます💧
私なら2階もトイレつけます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家にいた時に親がコロナになったのですが
2階に住んでた私達がうつらなかったのは
トイレが別ってのは大きかったと思います!
なのでマイホームは2階にトイレは
絶対条件でした😘
あとは旦那がトイレ長いとか
子供の友達とか遊びきた時に
わざわざ下に降りるの居心地悪そうってのもあります!
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
私が幼い頃は寝室2階でトイレは1階のみでした😅
その都度階段を降りないといけないので、2階にオマル置いてたのも覚えてます😅
今の我が家は2ヶ所ありますが、1階は私の仕事場にあるので仕事中はリビングにいる人も2階に行ってもらってます👌🏻あくまでもですが、1ヶ所にするなら寝室近くがいいですね😊でもそこを削った対価の方が大きそうで微妙かなぁと😅
我が家はアラウーノなのでそこまで徹底的に掃除はしてないです💦
ママリ
やっぱりそうですよね😂