

退会ユーザー
もし私ならいい加減にしてとキレます😥

はじめてのママリ🔰
休みの日も私の留守を狙って迎えに来たりします

ママリ
何回言ってもダメって、義母さんどういうつもりなんですかね👊😡 誘拐ですよ💦誘拐💦 しかも連絡もしないって👊😡 あんたの子供じゃないんだわ💢って感じです👊😡 旦那さんも何度か注意しているんですかね💦 勝手に連れ出して何かあったらじゃ遅いんだけど💢って話ですしね👊😡 本当ありえません💦

ままり⭐️
すごい嫌です😭
というか連絡すらしないって連れ去りですよね😅
こっちの心配わからないのかな😤
やめてくれないなら、義実家に行ってるの承知の時一回本当に通報してみてもいいかもですね😡

はじめてのママリ🔰
旦那さんが言ってもダメなら
1回子どもが居ないと
警察通報でいいと思います。
ただ警察が来たときに
事情言わないと
児相が挟みそうです😅

チョッピー
通報はしないです…
でも、怒るのでは無く諭す感じで旦那さんからしっかり話をしてもらった方が良いと思います。お母さんの立場で家に子供が居なかったらあと二人を連れて捜し回らないといけないし、生きた心地がするもんじゃないですからね

ママリ
子どもが行方不明です!って、一回警察沙汰にしてあげるといいと思います。

退会ユーザー
長男さんはいくつですか?小学生?
おばあちゃんが来ても行かないように言い聞かせる。おばあちゃんでも玄関は開けるなって言い聞かせします。
鍵を持ってるから入ってこれるのでしょうか?
持ってるなら開けて入られないようもう新しく一式交換して新しい鍵にします。

はじめてのママリ🔰
良い悪いはさておき
通報しても相手してくれるかは微妙です💦
流石に、本人の意思がある程度言える年齢ではあるので
連れ去ったと言い切れるかが大切ですね😅
無理矢理連れ去って、監禁してる訳ではないならば、民事不介入になりかねないです💦
迎えに来て、着いて行くのはかなりグレーかと。
一か八かで通報して大騒ぎしたら、もしかしたら、連れ去ったと思ってくれる可能性もあるのかな?とは思いますが🤔
コメント