
旦那が友達との遊びに五万円必要で、家計に負担を感じています。家族旅行や食費に使えるお金を考えるとモヤモヤします。旦那は行きたい気持ちが強く、私だけが苦しんでいるように思います。
金もちなわけじゃないし、毎日切り詰める日や少し余裕があったりの状況で、旦那が今年友達と出掛けるのに五万ほど必要になります。
その五万は全部旦那の遊びで消えます。
私からしたら大金です。
そのお金でなにができただろう、家族旅行もしたことがないので、
旅行に使うとしたらたくさん子供を遊ばすことができて
ちょっと贅沢な客室にも泊まれるなぁと。
食費にも五万あれば十分潤うよなぁとか。
考えたらきりがいくらいモヤモヤします。
仕事頑張ってくれてるし、コロナ枠で開催しれなかった行事だったので
今年はあるということで、行くのはいいにしてもその分とても痛い出費です。
旦那にもちゃんとお金の話や気持ちは伝えましたが
家族のために、お金かかるからとかの気持ちはありませんでした。
行きたいいっしんでした。
節約しないと貯めれないから毎日質素な食事になってもいいみたいです。
なにかとお金がかかる今年になぜだぁと私だけ苦しんでいます笑
はぁ私なら五万あったら子供にたくさん買ってあげたり
美味しいごはんを家族で思う存分食べることもできるし
男って結局そんなもんですか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
遊びで五万は私は許せないです😭夫婦共にゴルフやるのでゴルフでクラブ買うとか使うとかなら仕方ないなと思うけど私も夫も申し訳ない気持ちは絶対あるし、自分が使ったらおなじく使わせてあげようって思う派です💦
五万なんて旅行いけますよね。。
主様が優しすぎて尊敬します💦

〇△□
あたしも絶対嫌です!!
そんなの自分でお小遣い貯めてよ!って思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね‼️行くのはいいけどお金はなんとかしてほしいです。生活費から五万なんて最低ですよね💦毎日お金のこと考えて生活するのが辛いです!
- 4月30日

ママリ
5万大金です😭無理です😭
ちょっと贅沢に家族旅行できるのにと思います😭
お小遣い制ですか?お小遣い貯めていなかったのなら、今後お小遣い削るとかします😮💨
-
はじめてのママリ🔰
タバコもビールも吸うのでお気遣いは毎月ガソリン合わせて四万です💦少ないと思うけどそれが限界で、お小遣いは毎月次の給料になるまでにはなくなってます💦
- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、お小遣い一万減らして貯めといてですね💦行事があるのが8月あたりなので、3ヶ月のうちにしかためれませんが頑張ります😱
- 4月30日
-
ママリ
タバコもビールも我慢してって言います😮💨
お小遣い1万減らしたとしても3ヶ月あるので、まぁあと2万の話ならなんとか目を瞑れます🙆♀️笑
提案してみてはいかがですか?🙂- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
ため息しかでません‼️専業主婦なので
強く言える立場じゃないのかなとか、色々考えたらはげそうです‼️- 4月30日

退会ユーザー
今度からお小遣い貯めてね、と言いますね😣
あと、給料をあげる努力をしてね、とか。
男って自分優先なんだな~といつも思います…
子供の喜ぶ顔より、自分の喜び、みたいな。
なんだかな~って感じですね😣
-
はじめてのママリ🔰
毎月小遣いは次の給料になるまでにはなくなってるので、貯金できないんですよね💦
ビール本数減らすとか、ほんと徹底しないとですよね💦- 4月30日

退会ユーザー
わたしだったら快く行かせると思います😊
5万って案外すぐに稼げるので、稼いで埋め合わせする方向で考えます🤔求めていない答えだったらすみません😭
ただ、旦那さんの節約しないと貯めれないから質素なご飯でいいと言う発想は残念だなと思いました😭娘さんやはじめてのママリさんのことは何にも考えていない😔
節約する方向じゃなくて稼ぐ方向で考えて欲しいですね…😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️
そこなんです‼️自分はいいけど子供は?質素な食事になってもいいの?と疑問でした。
自分のことしか考えてないからそういう発言ができるんだろうなとおもってます💦- 4月30日

Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
私も5万は 大金です😳😳
生活費から5万となると、、、
毎日毎日生活できるかな
何作ろう 休みは何しよう
ばっかり考えてはげそうです。
行かせてあげたい気持ちもありますが
それなら 家族で旅行しようよ!
って言っちゃいます😣

退会ユーザー
何か売れば?ちょっとぐらい足しにしようとか思わないんか!?と思う私は鬼かもしれません😇笑
でも子供にまで切り詰めさせてまで遊びに行きたいって考えが💔💣
はじめてのママリ🔰
年に一度しかない行事で、唯一の旦那の楽しみを奪ったら私も好きなもの買えないのも嫌だしなぁと思ったりで複雑なんです😔
私の好きなものといってもなくなったら買うクレンジングや化粧品1人などそれくらいなんですが💦
はじめてのママリ🔰
同じく使わせてあげようという気遣いは素晴らしいですね‼️うちはそんな気持ちもないために、悔しいです💦だから毎年貯金が乱れて貯金できないんだと言い訳にしちゃってる自分もいます笑