※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ET8で陰性でした。判定日はET14です。今回は陰性だったってことですかね…

ET8で陰性でした。
判定日はET14です。
今回は陰性だったってことですかね(TT)?

コメント

deleted user

着床のズレとかはなさそうですか?
絶対陰性とは言えないと思いますよ🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期肧を移植したのですが着床はだいたい2.3日ですよね?大幅にズレることは考えられるのでしょうか🥺?

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    着床の窓のズレがある場合、数回体外受精での受精卵を移植しても結果が伴わないことがあります。
    その場合は検査して治療で修正した日に移植になると思います。

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて知りました。
    今後の参考にします。

    • 4月30日