※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

赤ちゃんのお世話でイライラし、赤ちゃんが不快なのではないか心配。安定剤を飲んでいるが、赤ちゃんの反応が気になる。

なんか最近、新生児の時とか1か月の時とかのお世話がイライラして雑になったり、話しかける口調とかも強くなったりでわたしが何するにも泣いてしまい、、優しく話しかけるようにはしてるのですが、わたしが何かして泣いてしまうと、口調荒くなったりします、、
 赤ちゃんは不快と思ったらずっと不快なんでしょうからお世話してくれる人は不快だな思ってしまうのでしょうか
あやしても笑いかけてくれず、無表情か眉間に皺寄せます

安定剤飲んでるのですが

コメント

deleted user

不快と思ったらずっと不快とかではないと思いますよ😳
あやしたら笑うのも2ヶ月なら毎回ではないと思いますし、赤ちゃんももちろん機嫌はあると思いますよ!
旦那さんや周りの人のサポートありますか?
無理しすぎないでくださいね😣💦

  • ゆ

    ありがとございます😭
    産後ケア頼んでみました、

    • 4月30日