※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せなまる
家族・旦那

今回のGWが始まってからイライラしています。それは、旦那が夜中から朝…

今回のGWが始まってからイライラしています。
それは、旦那が夜中から朝にかけてアニメを見てることです。
私自身アニメは好きですが、子供を産んでからは
子供向けアニメくらいしか見ていません。

昨日も案の定子供そっちのけてアニメを見ていて
『○○(子供)俺がお風呂入れるから』といってたので
任せて家事(2階で洗濯物などしてました)していたら、結局いつもの時間に入れず、夜の10時くらいになっても入っておらず、私が怒って入れさせました。

入浴後の寝かしつけも、アニメが気になるから、と
私に押付け、自分はまた自席に戻ってアニメ再開。
息子が寝たのは11時過ぎでした。。

昨日私が寝る前に『ねえ、さすがに深夜1時まで見てるとかないよね?』っていったら
『もうちょっと見てから寝る』と言ったので
そのまま寝ていたら、朝方になってもテレビの音が聞こえてきたので
下に降りてみるとまだ見てました。
さすがに怒って
『おい、今から寝るってことはお昼過ぎまで寝てるよね?その間、私が家事して、1人で子供見てるってことだよね?お前が休みの意味あんの?家いる意味あんの?』と
イライラが止まらず怒ってしまいました。
わたしだって見たいテレビがあるのに
リビングに一個しかないテレビを占領されるのもストレスです。
朝方、旦那がアニメ見ながら呑んだお酒の缶や、おつまみの空袋を片付けるのも、嫌です。

もう、旦那の休みなんかいらないです。
さっさと仕事して金稼いでこいって感じです。

コメント

にこやん🔰

同意です!異議なしです!
疲れてるかもしれないなら寝ろ!ですね💨😑
疲れてないなら働いてこいですね💨

きなこ

私なら昼まで寝かせません!
子どもが起きたら一緒に起床させ、公園行かせたりします🤗

息抜きにアニメ見るのは良いけど、やることやってから見てほしいですね💦
ゴミも子どもの手の届かないところに放置して、自分で片付けろって言います🤣