
義母と義姉が自分不在時に来ることに不安を感じています。特に子供と一緒にいることが心配で、旦那がいるのに気にしすぎか悩んでいます。
自分いない時に義母と義姉が来ててもOK??
私がガルガル期?神経質?なんでしょうか。
まず義母と義姉とはとくに不仲でも、嫌いとかでもないです。
ただ私がいない時に、義母と義姉が来るのがモヤモヤなのと
あと子供(12ヶ月)と一緒にいるのが なんか不安で。。
別にDVされるとかそういう不安ではなく、、説明しづらいんですが(・・;)
義母は子供と2度だけ会ったことあり、義姉は今回が初です。
というかそもそも義姉とは2年近く会っていない。
旦那も当日は家にいるのに、 気にしすぎですかね(・・;)
私は休日出勤になり当日家にいないため、 旦那が義母と義姉を家に招待したようです。
- 初めてのママリ
コメント

Na🖤
私は旦那がいるなら全然大丈夫です〜逆のパターンはよくありますし。

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
わたしがいないときに義母と義姉がいるのは無理です。
-
初めてのママリ
すごい返事遅れまくってすいません。
やはり無理ですよね、、コメントありがとうございました😭- 9月16日
初めてのママリ
全然関わりない場合だと無理です😂😂