※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2boysママ
家族・旦那

愚痴らせてください。来週の子供の日に次男の初節句をする予定です。長…

愚痴らせてください。
来週の子供の日に次男の初節句をする予定です。
長男の時も基本的にお祝い事は両方の両親を呼んで、お祝いを頂いていたので、食事は私達持ちでやってきました。
先日次男のお食い初めをやりましたが、義理の父は足が悪くなってしまった為欠席、義理の母のみ我が家に来ましたが、お祝は長男の時の半分以下の金額(しかも偶数)でした。
義理の実家は電車で片道2時間弱なのですが、次男が生まれてからなかなか会いに来てもくれずお食い初めが初対面だったり、加えてお祝いの金額のこともあり、正直義理の母にはもやっとしてます。(次男の五月人形も、長男の時は年明けには五月人形どうする?と話してくれ義理の両親が買ってくれましたが、次男のは当然うちの実家が買うと思ってるのか話すら出ませんでした。)

そんな中、来週の初節句に突然義理の妹も参加したいと義理の母から主人に話があったようです。義理の妹は長男も2回くらいしか会ったことなく、わたしも数年会ってません。私の両親とは結婚式しか会ったことありません。
正直言って、その申し出をしてくる感覚が理解できず、どうせお祝いも長男より少ないだろうに、なぜ義理の妹の食事代まで払わなきゃいけないの?そもそもうちの両親も突然義理の妹まで来ても微妙じゃないか?と思ってしまい、主人にはお断りの方向で話しました。(来たいって言ってるのに断るの微妙だなーとかぶつぶつ言ってましたがスルーしました)

初節句が終わればあとは次男の一歳の誕生日くらいは義理の両親にも最低限声をかけようかと思いますが、正直あんまり関わりたくありません。心が狭いなと思いつつ、自分の親に甘い主人にも、???な感じですが、あんまり言うと喧嘩になるので一応ある程度は控えています。。。

取り止めもない話、失礼しました💦

コメント

🔰

義妹さんが来るのはないなーと思いますがそれ以外は義両親が悪いとは思わなかったです。

食事も1人につき何万もしてるんじゃないなら偶数で半分以下の金額でありだと思います。
お祝いはあくまで気持ちだしお金があるのに千円とかしかくれないとかではない限りそれに難癖つけるのは‥😅

五月人形を2つ置けるスペースがあるか、そして旦那さんも2つ必要だと思っていたのでしょうか?
兄弟で一つしか購入しない家庭もありますよね。
コロナ禍で電車で2時間弱でちょこちょこ来られたらそれもそれで不満をおっしゃりそうだなぁと思いました😅

  • 2boysママ

    2boysママ

    長男と次男で差をつけられるのが、なんだかな〜と思いました。
    五月人形を2つ買うつもりはなかったのですが、どうする予定?の一言も話がないんだなぁと。

    そうですね、ちょこちょこ来られても不満というか、なぜ?とは思います(笑)

    私自身の思いとしては、長男と次男は同じ扱いをしてもらえるものだと思ってたので、コロナという状況を差し引いても対応の違いが気にかかるといったところです。

    • 4月28日
ちゃちゅちょ

義母、今はコロナだから会うのためらってるとか…?

あと足悪い人連れて片道2時間はやはり辛いと思います。

五月人形は2台買う予定だったんですか?
地域にもよると思いますが、周りで同性の兄弟姉妹で人形1人ずつ買ってる家見たことないです。
高価なものですし、何個も買ってもらって当たり前と思ってはいけないかな…と思います。

疎遠の義妹分の食事を負担するのが嫌な気持ちはわかります😂

「今はコロナだからなるべく内内でやろうと思ってる。
収まったらまた呼ぶよ」
くらいに伝えるのはどうでしょう☺️

  • 2boysママ

    2boysママ

    いえ、義理の妹(主人にはもう1人妹がいます)家族に連れてきてもらって会いに来る、と最初言ってましたが、義理の妹家族がコロナにかかり、結局しばらく来ませんでした。コロナ気にするなら、大勢で来ようとしないはずなので、単に遠いから面倒だったのかなと😇

    足が悪い義理の父が来れないのはもちろん承知してますし、こちらも孫を見せられず残念に思っていますが、だからと言ってなぜ義理の妹が来るの?って感じでした。

    五月人形は元々次男の分は買ってもらうつもりはなかったのですが、それにしても「どうする?」の一言も話がなかったので、長男と次男でここまで違うんだな〜とちょっと悲しかったです🥲

    結果的に主人がどんな風に義理の母に返答したのかはわかりませんが、その後特に主人から話はないので、私の意向を汲んでなんとか理由をつけて断ったのかなと思います😅

    • 4月28日