※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
お仕事

3人目の出産予定で、保育園や仕事の問題に悩んでいます。保健師には復帰後に転職しても良いと言われたが、迷惑かなと思っています。在宅で働いたり、週3日だけでも子育てしながら働きたいです。助言をお願いします。

9月に3人目を出産予定です。長女が認可保育園、次女が就労条件の一時保育で別々の園です。
去年の夏に入社した飲食店のパートを6月いっぱいで退職したら、上の子の産前産後要件の保育預かりが11末まででその後は求職活動に変えれば最高1月末までに転職すれば大丈夫ですかね?💦

3人の小さい子供がいても働きやすい仕事はなんでしょう、、今の職場は主婦パートが少なく、急な休みがしづらくなっちゃったので仕事復帰にはふさわしくないと思いました。

保健師さんには産後復帰するまで在籍してもらうのが保育園の関係上ベスト、その後転職すれば良いよ!と言われましたが、復帰後にすぐ転職しちゃうなんて迷惑しかなくて嫌で😭

できれば急な休みでも大丈夫なような在宅でできる仕事だったり、週3だけでも保育園に預けて働きながら子育ていきたいです。


3人以上のお子さんがいる保育園ママさん、アドバイスくださると嬉しいです🥺

コメント

みたち

それで保育園の預かり条件は、大丈夫だと思いますよ☺️

ただ、結構待機児童など多い地域だと点数の兼ね合い上難しそうですよね‥。