
最近、子供が何でも否定し続けており、精神的に辛い状況。他の方も同じような経験をしているでしょうか?
ここ最近毎日
朝起きた時、朝ごはんの時、幼稚園行く時、
帰ってきて着替える時、お昼寝する時、
起きた時、晩ごはんの時、食べ終わる時、
お風呂入る時、お風呂あがる時、夜寝る時
何かする度、いや〜する〜いや〜する〜
の繰り返しです
朝起こせばおきない〜、んじゃ寝ときって言えばおきる〜、んじゃ起きてって言えばおきない〜
って感じで、何するのにも全て否定されます
プライベートなり仕事で出掛ける時も
行く〜行かない〜行く〜行かない〜って感じで
時間に余裕ある時は諦めて放置するんですけど、したら通報されるんじゃないかって思うくらいずっとギャン泣きで
最近しんどいが強すぎて、我が子のこと可愛いって思えないくなりました
そーゆー方っていらっしゃいますか?
- HIRO(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはイヤ〜って否定されたときに、じゃあママが◯◯しよーっと♪っと言うと、私が先ー!って動きだすこと多いですよ💡
そして出来たらその都度声かけだけでもべた褒めしてます❣️
なんでもない時にも、さっき◯◯出来たね〜!と褒めてます❣️(今日ちゃんと起きれたねー!凄いね👏や、ご飯いただきます。してご馳走さま。上手に出来たね!など。)
お風呂入るときはどっちが早くお洋服脱げるかなー?など子供が勝つように争ったり、お風呂上がるときはアレ?パジャマ準備したっけ?ママ忘れちゃったかも💦などわざと忘れて一緒に準備してもらったりしてます💡
HIRO
え、凄い😳😳
それあたしもやってみます🤣🤣
ありがとうございます🙇♀️