※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

姉や父に抱っこされると泣き止む赤ちゃんが、母親に抱っこされると泣いてしまう理由が知りたいです。

生後20日の母親です、
私の姉や父が抱っこすると泣き止みスヤスヤと寝落ちるのですが私が抱っこするとギャン泣きします。
どうしても泣き止みません。

コメント

ママちゃん

わかりますわかります!

私も実母が抱いたら泣き止むのに、私だったら泣き止まなくて抱き方が悪いのかなぁ〜とか思った時期ありました😅

懐かしいです😄

気にしなくて大丈夫です😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…ありがとうございます!
    自分が母親なのに…どうしたらわかってもらえるのって神経質になり気味でした😢
    焦らずがんばります💪

    • 4月27日
ママリ

わー!うちもそうでした!!
里帰り中はばあば(実母)の抱っこでないと寝なくて、「私がママなのに…」と落ち込んでました😭
でも絶対大丈夫です!!絶対ママの抱っこで泣き止むし寝ます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃないとわかって少し気が楽になりましたありがとうございます😢
    どう頑張ってもギャン泣きの娘を見てると辛いこともありますががんばります!

    • 4月27日
deleted user

ママの抱っこだと母乳のにおいで興奮したりするみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことがあるんですね!
    ありがとうございます!

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

上の方同様ママは母乳の匂いがしたり甘えていい存在だと認識して泣いちゃうみたいです🥹

お気持ちは分かりますが気にしなくて大丈夫です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり神経質になりすぎずがんばりますありがとうございます😢

    • 4月27日
deleted user

ママだと母乳の匂いがして興奮してしまうってきいたことあります♡

あとは、寝て欲しいなんで泣くの?どうして寝ないの!?って思ってると寝なかったりするみたいです😌

旦那さんとかお姉さんは、可愛いなーくらいの気持ちで抱っこしてると思います💦

母ともなると、その余裕はどこかへ行ってしまうんですよね😭

現に私の息子も 寝かしつけしてて、早く寝て。なんでねてくれないの?って思いながら一生懸命寝かしつけすると ぐずってました😂

逆に、テレビとかYouTubeとかみ見ながらゆらゆら立って抱っこしてると気付いたら寝てたりします笑

今は私の抱っこじゃないとぐずります。

あまり無理せず…考え過ぎず…いずれ、ままがいい!ってなりますよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり泣くと焦りが出てきたりなんで寝ないのってゆう気持ちが👶🏻にも伝わるんですかね…
    もう少し余裕を持って接することができるようにがんばります、ありがとうございます☀️

    • 4月27日