
コメント

ままりん
弟から結婚祝いもらっておらず
私からも渡しませんでした🙆♀️
出産祝いは貰ったので
同額+ブランド品のお下がり
は渡しました☺️

ママリ
私は兄弟からもらってないです!結婚式の御祝儀はもらいました!兄弟間はなくてもいいのかな…?と思いますよ!
-
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!兄妹間は無くても良いと私も思います。今回頂いてないのに、催促されて、何故?と思ってしまいました😓
- 4月27日

はじめてのママリ
連絡してきて祝い金催促してくるのまじで図々しすぎですね😂
そういうのは送る側の気持ちであって催促するものではないのに、、
連絡送って来なかったらなんとも思わずおめでとうとお祝い渡すと思いますがそんな連絡が来たら私は性格悪いので「了解!じゃあ私の時の入籍祝いもよろしくねー!✨笑」とわざと送っちゃいそうです😂笑
心狭くないと思います!
-
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!
ですよね😂何じゃ?こいつ?って思ってしまいました😂
心狭くないと言われて安心しました!- 4月27日

ままんま
わたしもお互いないです😂姉は海外にいるので、私の式のために帰国してくれたからそれだけでいいかなって。私もパーティの会費払ったくらいです😂
わたし、もらってないけどー!!😂とか言ってしまいそうです(笑)
-
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!お姉様式のために帰国とか素敵ですね😊
先程、私の時もらってないよーと送りました😂
困ったもんです!- 4月27日

はじめてのママリ🔰
渡さなくて良いと思います💦
お金をよろしくと言ってくるのは姉妹でも非常識だなと思ってしまいます(-ω-;)
心狭くないですよ◡̈⋆
-
はじめてのママリ🔰
ご祝儀は結婚されてなく、ご両親の扶養に入っていれば包む必要はないものではあります💦
なので結婚式をされる際はご祝儀は包まなきゃいけないかなとは思います…- 4月26日
-
ぽぽぽぽーん
結婚式の時、私の両親からお祝い金は無くもちろん、妹のも無しでした😂
両親からお祝い金(入籍、出産、引っ越し等)はいっさいもらってません。
妹夫婦は結婚式はしないと言っており、今まで、貰ったのは娘の誕生日プレゼントのみです。なので、妹夫婦に子どもが産まれたら誕プレはあげようと思っています😂- 4月27日

はじめてのママリ🔰
うちは姉から貰ってないです❢
でも子供達には誕生日とか遊びに来るたび服やおもちゃ色々もらったりしたのでお金ではなく品物で渡しました😀
催促されるのは嫌ですね😓
-
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!
とても、素敵なお姉様ですね!!
娘の誕生日プレゼントは頂いているので、妹夫婦に子どもが産まれたら誕プレだけはプレゼントしようと思ってます!
催促は困りますよね。何も期待してるのやら- 4月27日

もうふ
図々しい感じなら、
私たちはそういうの省略するんじゃないの?と言って一切渡しませんかね🤔
まぁ我が家では1番下の子はそう言うお祝い金や誕生日など何もしてくれませんが、懐っこくて可愛いので我が家なら姉たちは1番下の子にご祝儀渡すと思います😂
結局、その子の人間性もあるかもですね😂
さすがに結婚式に参列するならご祝儀は渡しますが、控えめにします!
-
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!
先程、私の時何ももらってないで〜とおくりました😓
妹からは、娘の誕生日プレゼントは頂いているので、妹夫婦に子どもが産まれたら誕プレはあげようと思っています!
結婚式はしないと言ってるので、祝い金もないですね!- 4月27日

ツー
おめでとう!
でも、私の時ももらってないからそーゆーのはなしの方向で笑
って返します😂
-
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!!
そのように送りました😂- 4月27日

はじめてのママリ🔰
入籍祝いは、貰ってたら渡しますがー
貰ってなければあげないですね…。
えっ?結婚式の御祝儀も貰ってないんですか?
さすがに姉の結婚式出席した時は出しましたよぉ。礼儀として(´・_・`)
私達夫婦は結婚式あげてないので何も貰えてないですが( ´ཫ`)
-
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!!
ですよね?何故貰えると思ってるのか謎すぎて。
はい!私が結婚した時妹は未婚で実家住みの社会人だったので。両親からも何ももらってないです。
妹夫婦は結婚式はしないとのことなので、それもなしですね。- 4月27日

はるな
我が家もお祝い金のやり取りはありません。
姉が先に結婚出産したのですが、渡さなかったので貰ってませんが何とも思いません。
夫の方は貰いました。なので結婚出産あれば渡すつもりです。
妹さんには、おめでとう〜、結婚出産のお祝いもらってないとハッキリ返事したらいいと思います。それで子供の数で差が出るのでお祝い金に関しては、今後子供の数で差が出るので出産祝いもなしと。
現金のやり取りは、お年玉ぐらいにとね。
-
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!!
妹には、私の時は何ももらってないで〜と、送りました!
妹は、私の娘の誕生日プレゼントはくれてるので、妹夫婦に子どもができたらプレゼントしようとは思ってます!- 4月27日
ぽぽぽぽーん
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね。
私は、娘の誕生日プレゼントは頂いているので、妹夫婦に子供が産まれたら誕生日プレゼントはあげようと思っています。