※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

上の子が病院を嫌がり、暴れるため夫が仕事を休むことになっている。診察中も暴れて診察が難しい。下の子がいる場合、どう通院しているか?

病院に行くとき、上の子の嫌がりがすごいです。
今まで何回も病院に行きましたが、みなさん泣いている子がいたとしても暴れたりしてる子は見たことがなく…

毎回嫌がってる子を無理矢理抱えて連れて行くので、下の子がいると連れて行けないので夫が仕事を休むことになってしまっています。
待ち時間も3時間くらいあったりしますよね…

診察中も暴れすぎて私と4人がかりで押さえつけてもらっても診れないくらい暴れます💦
『誰か助けてー!!』って叫び続けてます。
足でお医者さんを蹴ったりになるので片足ずつ押さえられて、体勢がくずれて、何回もやり直してってなります。

こんなものでしょうか?

また、下のお子さんが小さい場合、どうやって通院していますか?

コメント

ママ

何か病院にトラウマがあるとかですかね?
例えば予防接種とか、何かの検査で痛い思いをしたとか🤔
それだけ嫌な場所に3時間も拘束されたら余計に暴れて嫌がると思います。
今通っている病院の雰囲気が嫌だったりとかもあるだろうし、別の予約できる小児科や病院に変えて診察がすぐ終わるようにしたり、工夫はできると思います!
うちは長男が喘息もちなので月一絶対小児科に通ってますが末っ子を抱っこ紐、長男と次男は手を繋いで行ってます。
予防接種だったり待ち時間がちょっと長かったりしたらご褒美にアイス買ってあげたりして病院=嫌な場所っていう風にならないようにしてます🙌

  • ままり

    ままり

    元々、小さい頃は、体重はかるのもセンサーの体温はかるのもギャン泣きでできなかったので、トラウマではなく怖がりの性格でそうなってると思います。

    色んな病院行ってますが、特に耳鼻科のときがヒドイです。
    ご褒美にも釣れません😂
    むしろ家から泣いてます💦

    予防接種のときも何とか家から出せても入り口から座り込んでしまってギャン泣きで入りません💦

    やっぱりみなさんはもう少しスムーズなのでしょうか…
    誰にも頼らずに行きたいのですが…

    旦那の会社も何で嫁ができないねんって思いますよね

    • 4月26日
  • ママ

    ママ

    なるほど、それは元々の性格もあるでしょうね🤔
    怖がりってよく言えば慎重で環境の変化をしっかり見てるってことですよね🙌
    うちの子達も耳鼻科は怖がります!
    耳に器具を入れられたりするのは見えないしやっぱり不安みたいです😭
    きっと徐々に慣れていくとは思いますけど、ご褒美でも釣れないとなるとそれまでままりさんがしんどいですよね💦
    いやいや!外野は関係ないんで気にしなくて大丈夫です🙆🏼‍♀️
    状況も知らないくせに口出すな!って話ですよ😂

    • 4月26日