
コメント

はりるれろ
確かに顔をごしごし擦り付ける子だとセーター等は着れませんよね(´_ゝ`)
うちは上の子がそうでした!
6ヶ月になった下の子は、特に擦り付けるってことは頻繁ではないですが、
上の子の時からもうもっぱらユニクロのヒートテックに頼ってます(笑)
インナーがあったかければ、パーカー等でも過ごせるので(´υ`)
もうちょっと寒くなってきたら極暖です(^^)d

どてちん
私は抱っこの時、私の胸、息子の顔が当たるところあたりにハンドタオルを挟んでそこに顔がつくようにしてますよ。
-
めぎゅ。
わぁ✨なるほど!!たしかにハンドタオルとか多めに持ち歩いてます。なかなかめんどくさがりで…意識してみます。ありがとうございます
- 11月16日

💓ちいぴ💓
うちもニット着ても顔ゴシゴシするので冬は着れそうにないです😣今の時期からは服もニットばっかり売ってるのでかわいーって思っても断念することがほとんどです(´•_•`)
それでも外出先でニット着るときは顔の当たる場所にタオルしてます!家ではロンTに着替えたり。ロンTとか綿素材のトップスの上に羽織りものが私は多いですよ😊
-
めぎゅ。
そうなんです、今年は冬服は断念します。羽織りものでの調整もやってみますね。ありがとうございます
- 11月16日

、
家では常にエプロンしてます!
外出するときはできませんが>_<
-
めぎゅ。
エプロンも私めんどくさかりで使わないんです。。たしかに赤ちゃん用に使えば良いんでしょうね。ありがとうございます
- 11月16日

かずずん
いつもフェイスタイルです。よだれも涙拭くのも、遊び道具としても1日1枚活躍です(笑)
抱っこの時は息子の首に逆向きに掛けてあるにで、よだれも涙もバッチリです👌(^。^)

新米ママ★
私の娘も顔を擦るので服装に悩んでいました。
今まで冬はニットばかり着ていたので…(^^;
今年はパーカーやスウェット、トレーナーを買い足し、それをローテーションしようと思ってます!
GUのパーカーも意外と良かったですよ( ´∀`)
めぎゅ。
コメントありがとうございます。赤ちゃんによっても違うんですか?へぇビックリです。そうですね、インナーにヒートテックであとは、綿ですね。。ありがとうございます