![KAORImama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の赤ちゃんは上手におっぱいを吸ってくれるので、母乳よりのミルク育児です。まだ間隔が短いですが、この調子で間隔が広がるでしょうか?現在は1〜3時間置きで授乳しています。
完母、混合の方教えて下さい😃
1人目はおっぱいを上手に吸えず、早くからミルク育児になりました。
今回2人目は上手におっぱいを吸ってくれるので母乳よりのミルク育児なのですが、母乳育児がよくわかりません😅
まだ産まれたばかりということもあり、母乳を飲んで疲れて寝て…を繰り返しているのですが、この調子で間隔が出てくるのでしょうか?
いまは日中欲しがる時にあげているので間隔はほとんどなく1〜3時間置き、夜は3時間置きであげています。
- KAORImama(1歳0ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
![姉妹ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ♡
今のままで大丈夫だと思います(^^)
自然に間隔がでてきますよ!
KAORImama
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
ちょこちょこ飲みばかりなので、これからどうなるのかなぁ〜と心配でした😅
気長に頑張ってみます😃
姉妹ママ♡
私も最初1時間おきとかでしたよ(*´∇`*)
飲み始めたらすぐ寝ちゃう子で起こしても起きない子やったんで諦めて頻回授乳でした😊✨
上の子がいながらで大変だと思いますが頑張ってくださいね(。•̀ᴗ-) ̑̑✧