
コメント

💜R.A💜
お友達すらいない為心配しています😂💦
訳の分からない子とは仲良くならないでもらいたい😢😢😢

はじめてのママリ
うちの娘はとにかく毎日楽しいみたいです😊
まだ送り迎えしているのですが、お友達とキャッキャしながら走ってきます。
娘は人にあまり執着しないので同じく全然名前を覚えて来ないのですが、(幼稚園でもクラスの半分以下の名前しか聞いたことないです🤣)
「まずは1日1人名前を聞いてくる」をママとパパからの宿題にしています😊
まず名前を覚えてから、お友達になるかならないかは自分で決めたらいいなと思っています。
ですが、まだまだ始まって数日、慣れない子もきっと沢山いますよ〜!
子供の順応性は優れていますし、大丈夫ですよ!😊
-
はじめてのママリ🔰
いいですね🥹♥️
羨ましいです!!
まだまだこれからですよね💦
早く友達と楽しく学校生活送ってほしいです( ;ᯅ; )- 4月25日

トマト大好き♡
うちも消極的で休み時間校庭で一人で遊んでると毎日言ってます。それを聞くたびに胸が締め付けられる気持ちになります。
内向的、控えめな性格なので本当にこれから胃痛がするくらい心配になります。
気が合う子居たら良いんだけどなぁ💧💧💧

はじめてのママリ🔰
うちも毎朝学校の下駄箱まで送り迎えするのですが、毎日泣かれ…。
学童は楽しいようですが、学童同じじゃない子に叩かれると言っていて。どうしたらいいものか、悩み中です。
元気に楽しく過ごしてほしいです。
はじめてのママリ🔰
同じですね🥲
お友達の名前が出てこなくて心配の日々です😂
席替えも周りが全員女の子になったらしく余計友達作りに苦戦してるみたいです😂
💜R.A💜
女の子今はいいですが,3年以降はからかわれたりあるのかな😢と心配ですよね😣💦