※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子ちゃんママ
子育て・グッズ

高松市の双子ちゃんの保育料について、無料か半額か、どちらが正しいか確認したいです。

高松市で双子ちゃんを保育園に入園されている方に質問です!
二人目は保育料無料と聞いたんですが、子育て支援センターの方は昔はそうだったけど今は半額になったよ、と言っていました。
どちらが正しいのでしょうか?

無料だと嬉しいです😢

コメント

🐯

3人目が無料です🫡🫡🫡🫡

  • 双子ちゃんママ

    双子ちゃんママ

    0〜2歳児のお子さん2人が通ってらっしゃるんでしょうか?
    高松市のホームページで見つけたんですが理解力がないので市役所に聞いてみようと思います😅

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

無料なのは3人目です😅
1人目全額、2人目半額です!

  • 双子ちゃんママ

    双子ちゃんママ

    こちらの2のケースに当たるのかなって思うんですが、文章を理解できません😂

    • 4月25日
ままり

2歳未満でしたら2人目から無料だと思います🤔💖

  • 双子ちゃんママ

    双子ちゃんママ

    こちらの2のケースで合っていますでしょうか!
    高額なので半額と無料では結構違うので心配です😅

    • 4月25日
  • ままり

    ままり

    そちらで間違いないと思います🥰
    知り合いが2歳未満の年子で保育園預けてましたが下の子は保育料掛からないと言っていました!(2人兄弟でした!)
    双子ちゃんなので3歳に上がるまで1人分の保育料で行けると思います🙆‍♀️
    2人目半額か無料かは大きいですよね😭

    • 4月25日
  • 双子ちゃんママ

    双子ちゃんママ

    支援センターの方は最近制度が変わったと言っていましたが、なにかの勘違いだったんですね!
    安心しました😆
    ありがとうございます!

    • 4月25日
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)

双子ではありませんが
娘が2歳児クラス、息子が0歳児クラスの時は娘は全額で息子は無料でした!
なので双子でも多分その対象だと思います🤔

娘が3歳児クラス(年少)、息子が1歳児クラスの時は娘は無料で息子は半額になりました☀️

双子ちゃんママ

良かったです!
無料はありがたいですよね!
ありがとうございます😆

ぽち

上の子が2歳児クラス以下なら2人目は無料です!
上の子が3歳児クラス以上なら2人目は半額です。

双子ちゃんとのことなので1人分の全額料金+2人分の雑費で2人が通えると思います。
3歳児クラスからは2人とも無償化なので副食費のみ2人分請求になると思います😌