※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が競馬を真似て言葉を使う問題について、どうすれば言わなくなるか悩んでいます。競馬を見ないようにしているが、影響が残っているようです。息子に「競馬じゃなくてお馬さん」と伝えています。どうしたら言わなくなるでしょうか。

2歳5ヶ月の息子の事です

4月より、幼稚園のプレに入りました。
週に2日程ですが、楽しんで行っています!!
3回目を終えて迎えに行った今日。先生から、今日はお外で走り回りながら「競馬ー」と言っていましたよと。
本当に恥ずかしいです。
公園でも走り回ったりすると、そのように言う事があります。
主人が日曜日に競馬中継を見てるのが原因です。
言うようになってから、競馬を見るのはやめています。
でも、走り回るとそのように言葉が出てしまうようで、どうにか辞めさせたいです。
息子には、「競馬じゃなくてお馬さんなんだよ!パカッパカッて走るんだよ!」
と伝えたりはしています。

どうしたら、言わなくなるのでしょうか。

コメント

deleted user

ちょっと論点違いますが、子供ってすぐにそーゆー言ってほしくないワードを覚えるし連発しますよ〜😭
今競馬を言わなくなっても、幼稚園やテレビなど、さまざまなところから情報が伝達されていきます…
なので、言わなくなるってゆうより、こちらの意識を変えたり、または正しい言葉使いを教えてあげるくらいしかできないかと思います😭
うちも、ちんこーとか、うんこーとか、おならブリブリーとか、渋谷のど真ん中で叫ばれます…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    これからもっと増えていきますかね笑
    ど真ん中で叫ばれるのですね😱
    2歳クラスなのに、競馬ーなんて言うの良くないんじゃないかと、とても悩んでしまいました😢

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやいや、うちなんて、クソババア!とか、ぶん殴る!とか言いますよ😰保育園のお兄ちゃん達が、言ってるみたいです…。

    これから知能が発達して、物事の良し悪しを学んで、言わなくなればいいかとゆる〜く考えていますw

    悩んでいるのはあなただけじゃありませんよ♡w

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そう言ってもらえて、とても心が救われました😢

    • 4月25日