※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

36歳以上で出産し、出生前診断を受けなかった方のお話を聞きたいです。夫婦で決めることだけど、教えてください。

36歳以上で出産した方で、出生前診断受けなかった方いますか?

私自身も一人っ子で、子供も一人でと思っていましたが、二人目を考える出来事がありました。
ただやはり年齢が上がると、考えなければならないことが多く…私自身神経質で、マイナス思考なので悪い情報しか頭に入ってきません😢
でも出生前診断をしてる方の割合の方がまだ少ないと思いますので、その方達のお話が聞きたいです。
もちろん決めるのは夫婦ですが、教えて頂きたいです!
ナイーブなことですが、教えて頂けると助かります!

コメント

Yu-mama

受けずに出産しましたよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    ママレードボーイ、私大好きでした😆💕

    • 4月26日
き

下の子38で出産しましたが、出生前診断受けませんでした😊
一言で言うと、もし陽性だった場合にどうするのか夫婦とも結論が出せなかったからですが、出生前診断でわかる障害はほんの一部というのもあります。
受けたから安心できる訳ではないですし、医師からの指摘もなかったので、受けませんでした☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    陽性だった場合にどうするか、ご夫婦で結論が出せなかったと言う所がとても現実的だなと思いました。
    そう言う体験談を聞きたかったのでとても参考になりました。やはり調べると診断を受けた方々の強い意思?のようなものがフューチャーされて、そこまででなければダメなのかなと色々迷ってしまい💦
    コメント感謝です!!

    • 4月26日
me

受けずに36で出産しましたよ^ ^
お医者さんから勧められたら受けたかもしれませんが。。

今回38での出産になりますが、多分受けません💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    お医者さんからも特に進められなかったのですね!
    ご懐妊おめでとうございます✨無事出産出来ますように💕

    • 4月26日